見出し画像

ひろしま美術館「ジパング」展見てきました!

先日の、イレギュラーな広島滞在。たっぷり時間があったので、久しぶりに美術館に行ってきました!

広島市内は徒歩圏内に、ひろしま美術館と、県立美術館とがあって、すごく便利で羨ましい!県立美術館には、ダリの超大作があるんだけど、今回は、ひろしま美術館へ。

こちらの美術館の良いところは、常設展の作品が素晴らしい上に、写真撮影OKなこと!太っ腹!

今回は、日本の現代美術作家の作品、それも大作やら立体やらが多くて、荷物をロッカーに入れねばならず。初めてだわ、こんなの。

広島らしい作品、これ、すごく素敵だった

草間彌生やら村上隆など、わかりやすい作品から、なんともいえない現代美術の作品いろいろ。

チームラボは福岡にあって、何度も足を運んでいるけど、ずーっと見てられるなぁ~好きだなぁ~

今回、いつもの常設展の作品が、場所を移動してました。でも、私はやっぱり、常設展(つまり、ひろしま美術館所蔵)の作品が圧倒的に好きです。

過去何度も見てるんだけど、こんな人、いたっけ?ってのも発見。なんかわからんけど、このご婦人に釘付けでした。キース・ファン・ドンゲン作

ひろしま美術館の周りの庭園、紅葉はもうちょっとって感じでした。でも、来月はもう散ってるだろうなぁ~

イルミネーションも綺麗らしいですが、寒かったので、暗くなるまで待てず、お土産買って、そそくさと帰宅。今度は県立美術館見に行こうっ!

2025年ポジャギカレンダー作りました!


最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。

Instagramもやってます
pojagi*sono
こちらもよろしくです

https://www.instagram.com/sono919/

カムサハムニダ~

いいなと思ったら応援しよう!

pojagi*sono
気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!