
【ポジャギ制作過程】縞模様の天然染シルク&ピンク系
やっと福岡も梅雨明けしましたが、暑くて暑くてたまらんです。
でも負けずにポジャギ制作がんばります!

先日のソウル買い出し旅でゲットした、高級な天然染めのオクサ(薄絹)を使って何か。お高いし、沢山買ってないので、小物です。
何色か買っていたものの、使いやすいのはピンク系かな~と思って、2色チョイス。天然染めなので、わりと渋めの色合いですが、ベージュとかくすんだ色と合わせると、なんとも汚い?薄汚れた感じに見えるので、きれいめの白とピンクをチョイス。

もうちょい濃い色の方が良かったかなぁ~?でも逆に、天然染めのストライプ模様が際立つ感じ。これで良いのか悪いのか、私のポジャギ教室で持参して見てもらいましょう。

天然染めならでは?なのかわからないけど、このシルクも結構 肌触りが硬いなぁ~ 麻ほどではないけど、結構それに近いくらい。指ぬきが必要

ストライプ模様に平行に縫えたらいいが、ずれたら目立つなぁ~
しかしながら、すっごく個性のある生地で、面白い。もっといろんな色を買っておけば良かったなぁ~
他の配色でもちょっと試作してみようと思います。ファイティン!
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!
最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
pojagi*sono フォローすると、更新のたびに通知がとどきます!
こちらもよろしくです
カムサハムニダ~
いいなと思ったら応援しよう!
