風を感じよう
こんにちは
ほっこりnoter はる之助です😊🌈🍀
僕は神社へ行くと、必ずやることがあります🍀🌈
それは、「風」を感じること🌈🍀
神社へ行くと、あっ、あそこなら少し落ち着けるかなというところを見つけて、そこで少しだけでも目を閉じて、風を感じるようにしています😊🍀🌈
風の神様シナツヒコの力を借りましょう。
神社参拝のときには少しでも「風」感じることだけを意識をしてみることで、心が落ち着いてきます☺️
神職の方が神様を感じるときには、大抵「風」が吹いていることが多いです。
これは、スピ系の方々ならば、きっと、そうそうと感じてくださるのではないでしょうか。
感覚的なことなので、あれこれ考えずに、できるだけ頭をすっからかんにして、リラックスして「風」だけを感じてみてください🍀
「風の神」シナツヒコ
古事記では志那都比古。
日本書紀では級長津彦。
シナは「息が長い」という意味です。
イザナミが朝霧を吹き払った息から生まれた神様です。
伊勢神宮内宮の風日祈宮、伊勢神宮外宮の風宮にて、女神の級長戸辺(シナトベ)とともに祭られています。
そうそう、北条時宗の時代に、元寇がありました。
元と高麗の連合軍が日本を侵略をしようと2度襲ってきた際に、
神風を吹かせた伝説は、シナツヒコなのです。
奈良県生駒郡の龍田大社
龍田大社は、崇神天皇の夢に現れて、
「不作の原因は我の祟りで、我を祭れば祟りはおさまる」
と告げたため創建された神社です。
ご祭神は、天御柱(あめのみはしら)と国御柱(くにのみはしら)とされていますが、これは、シナツヒコとシナトベのことなのですよ😊🌈🍀
天武天皇や持統天皇も篤く信仰して、龍田大社を創建したとのことです。
風の時代、宇宙元旦も迎えました。
時代を先読みして、時流を捉えて、スピーディーに進化・発展することも
シナツヒコさんの御利益ですね🌈🍀
さ龍🐉にゃり🐉
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?