![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62711582/rectangle_large_type_2_66dbda9f9998a4732103d3b9e99a1f1c.jpg?width=1200)
20211004 あくびをしてたら
AM7:10からのあささんぽ
5月頃から健康のためにはじめて 日課になってきました
朝起きるのは6時くらいだけど 散歩するときはまだねむけまなこ
無防備にあくびなんかしていたら ふんわりと
やさしくてあまい香りの風がふきました
金木犀の香りに包み込まれて
秋らしい気持ちの良い風でした
ずいぶんと秋らしくなったなあ
きもちいーなーと
素直な気持ちのまま歩いたら
そこには金木犀の木があたりいちめんに広がっていました
パチンコ屋の近くの公園だったり
民家の庭に植わっていたり
さっき自宅の庭にも植わっているのを見つけたよ
歩いてみるとこんなにたくさんの金木犀の木が!
そういえばまだ金木犀の香りがしてこないな~と思っていて
新しく住み始めたこの街にはあるのかなぁと思っていたけれど
意外と身近なところに植わっていました ね
夫に金木犀みつけたよと教えてあげたら
金木犀は黄色だけなの?というので
オレンジだよと
やさしく教えてあげました
ちいさくてかわいらしい花
金木犀
ことしも見つけられてよかったなぁと
ほっとして
うれしくなる
そんな朝の出来事です
大人になるにつれて
季節の好きなところを
見つけられるようになった気がします
これから少しずつ寒くなってゆくのが
たのしみです
よかったら漫画読んだり
ブログ読んだりするときに
聴いてね