【レビュー】下戸だけどお酒を買いました mitosaya × Hender Scheme 157 DEAR DEER
はじめに
わたしは体質的にアルコールに弱く、お酒が飲めません。
それなのに、お酒を買いました。なぜか。プロダクトに惚れてしまったからです。
購入したのは、mitosaya薬草園蒸留所の157 DEAR DEER (500 ml)。
Hender Schemeとのコラボとして鹿革からつくられたお酒で、レザーラベルのほか、ボトルバッグが付属します。
misatoyaについてはこちらをご覧ください。
本記事では、157 DEAR DEERの外観や、付属するボトルバッグについて紹介します。
なお、お酒については何もわかりません。悪しからず……
※本記事のAmazonのへのリンクはアフィリエイトです
157 DEAR DEER
このお酒は「スピリッツ」という種類のもののようです。
度数は44%と、下戸のわたしからすればとんでもない数字……
商品について詳しくは以下のリンクをご覧ください(アソシエイトリンクではありません)。
それはさておき、鹿革が原料というお酒はわたしは始めて見ました。
商品ページによると、
とのこと。
なるほど、食べていい革のようです。
Hender Scheme ボトルバッグ
Hender Scheme(エンダースキーマ)は日本のレザーブランドです。
シンプルかつボーダレスな意匠で、気になっていました。
さて、ボトルバッグですが、そのままだと何やら平らな革の板のようです。
これを持ち上げると、以下のようになります。
独創的で、コンパクト。何より美しいです。
網目状なので中身が落ちることもなく、理にかなった形状といえます。
耐久性が不安でしたが、想像より革が厚く、500 mlのビンのボトルを入れても問題なさそうでした。
おわりに
本記事では、157 DEAR DEERの外観や、付属するボトルバッグについて紹介しました。
お酒の風味の紹介がなかったのは申し訳ないですが、正直に告白しますと、わたしはボトルバッグと製品のストーリーに惹かれて購入しました。
つまりそれは、お酒が飲めないことを差し引いても、購入に至る十分すぎる理由だったということです。買ってよかった。
じつは、mitosayaのある千葉県大多喜は何度か通ったことがあるのですが、全く気が付きませんでした。引っ越した今、それに気がつくとは不思議な縁を感じます。
スピリッツに賞味期限はありません。
何年か、あるいは何十年か。
わたしがお酒を飲めるようになったとき、この封を開けようと思います。
(おしまい)
以下はmitosayaの代表、江口宏志氏の著書です。ご興味がありましたらご覧ください。
(追記)
工場を兼ねたノンアルコールのバー「CAN-PANY / DRINK BAR」が清澄白河にあるようです。
平日のみですが、時間を見つけて行ってみようと思います。