「少しは、大人になったのかも」
辛いもの、苦いもの、臭いもの、食べられるようになってから、
少しだけ大人になったのだろうか。
少年時代は苦手だった食べ物には、色々と訳があった気がする。
サザエの後ろ、サンマの内臓の辺り、苦い部分が食べられなかった。
Pizzaもタバスコをかけられなかった、今はガンガンかけて食べている。
お寿司はサビ抜きで、今となっては考えられない。
辛いものや苦いものには、申し訳ないが、全く受け付けなかった。
あげるとキリがないので、これくらいで止めておこうと思う。
早く大人になりたい、大人になりたくない、多感な少年時代、
どちらかと言うと、大人にはなりたくなかったかも知れない。
やらないといけないことや責任問題が、大人になるとついて回る。
それを側で見ていたから、何処かで牽制していたのかも知れない。
辛い、苦い、臭い、噛み締めながら、味わえるだけで幸せなのかな。
今となっては思えるが、甘い、香ばしいものとのバランスを、
考えて欲しいものだと痛感する出来事が、多発している。
あきらかに大人になった証拠なのだけど、根底にあるものは、
少年時代と変わらないから、悩ましい。
今日も、ガンガンかけて食べたいものを、食べることにする。
何をかけるの?
たまには、ハチミツでもかけようかなって思う。
何に?!
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、クリエイター活動費として使わせていただきます。自身、未熟な部分が多々ありどこまで出来るのかわかりませんが日々進化し続けることはやめないつもりです。