人材紹介にもう一度チャレンジしたい、そう思えた事業と人の魅力がPLEXにあった。
専門学校卒業後、埼玉県警に入社し3年半就業。
その後アウディジャパン株式会社に転職し、ディーラー業務を行った後株式会社プレアデスにて両面型のキャリアアドバイザーを経験されております。
その時の先輩社員からのお声がけから株式会社HR CAREERに入社し、事業立ち上げを経験した後2022年1月にプレックスに入社されました。
佐藤さんは1社目は県警で勤務されてたんですよね。
そうですね、公務員系の専門学校を卒業後、埼玉県警で3年半就業しました。
埼玉県警では警察学校に入学し基礎を学んだ後、越谷の交番に配属され、110番が来たときに専門の課との連携などを行いました。
6ヶ月交番で勤務した後、刑事課に異動し殺人等凶悪犯罪をされた方の対応業務をしました。
その後自動車の営業職で新車・中古車の販売とメンテナンスまでを3年ほどおこないました。
マニュアルで全て決まっている中での業務から、自分のやり方・提案の仕方次第で売れる、売れないが決まるのはのびのびできて楽しかったですね。
1年目は車の知識もなかったので営業としては伸び悩んだのですが、2年目から徐々に売れるようになって全国社員の中でもトップ10に入るくらいにはなれました。
3社目で初めて人材業界だと思うのですが、転職きっかけは何だったんですか?
営業自体は楽しかったのですが、働き方を改善したい気持ちがあって土日休みというところに重きを置いて転職活動を始めました。
エージェントに登録していたのですが、対応いただいた方から私達の仕事は土日休みですよ、という話をいただき興味を持ちました。
その中でも介護職は人手不足ということで、元々自分の中であった困っている人の役に立ちたい、という思いから3社目の株式会社プレアデスに入社しました。
入社してからもその人のために、寄り添った対応、というのは誰よりも大事にしてました。
ただ、人材会社も勿論ビジネスなので100%寄り添う対応というのはできないというのはギャップでしたね。
その後、前職の先輩からのお声がけで会社の立ち上げとして株式会社HR CAREERという会社にマネージャーポジションで転職しました。
プレアデスも十分やりがいを感じていたのですが、お声がけいただいた方の考え方が自分に近くて、その方から人材をまだまだ学びたかった気持ちもあったのと、立ち上げに関わるチャンスもなかなかないのでチャレンジしたい気持ちもあって入社を決めました。
立ち上げという部分で実際どうでしたか?
やっぱりプレアデスとは全然違くて、机の組み立てからスタートしました(笑)
人材出身者の社員だけで構成されていたのですが、業務に対する思いや考え方は各々違ったのでまとめる大変さを痛感しました。ただ、それが嫌とかは全くなかったです。
そんな中で転職を決められたきっかけは?
業務以外の付き合いが多く、プライベートを大事にしたい自分にとってはギャップだったこと、社員の業務に対する温度差が大きくて違和感を感じたことから転職を決意しました。
転職活動の軸は?
まずは人材業界に進むか悩んでました。
最初はやらないで決めていて、元々経験していた車の営業も視野に入れてました。
ただ、転職活動する中でエージェントさんと関わることで自分は人材の仕事が好きだな、と再認識して自然と人材会社も見るようになりました。
最終的にはプレックスを含む人材会社2社と別業界1社を受けました。
だいぶ少ないと思うのですが、業界以外で絞っていたポイントはあったんですか?
スタートはもう少し多かったのですが、話を聞いたりHPや会社の評判などを見ながら絞ってました。
プレックスは紹介されたタイミングでHPを見て、昔は社長の家で仕事をしていた、だったり社員の方のプロフィールから、仲は良いけど上昇志向がありそうな会社だな、と思って面接を受けました。
今までの経験でも1人で頑張るよりも一緒に高みを目指せる人が周りにいる環境が大事だと感じていたので自分の中では社員の雰囲気も大事にしてましたね。
プレックスを受けているタイミングで他社も受けていたと思うのですが、最終的な決め手は?
人材のもう1社で合格が出たタイミングでプレックスの二次選考を受けて。黒﨑さんと話して、こっちだなと思ってもう1社の内定は辞退しました。
プレックスはまだ1回選考残ってたので内定出るのかわからなかったですけど、絶対に行きたい気持ちもあり、二次選考通過の連絡をいただいたタイミングでもう1社は辞退しました。
もしプレックスがお見送りだった場合、人材業界にすら転職していなかったと思いますね。
黒﨑さんの印象で変わったと思うのですが、どういうところが良かったんですか?
営業ってKPIとか理論的な考え方も大事だと思うんですけど、僕がやってきたことって比較的直感で動いている部分も多くて。
その話をした時に、画面越しですが本当ににこにこ笑ってくれて話が盛り上がりました。
今までの上司からはKPIをちゃんと追ってね、という話が多かったのに対して、自分が直感的にやってきたことも含め評価してくれたことは嬉しかったですね。
また、黒﨑さんがやりたい方向性・将来的な部分を具体的に話してくれて、自分も一緒にやりたいな、と思えたことです。
チャレンジャー精神で様々なことをやっていく、ただ何となくやっていくというよりも、勝てるのが見えた状態で挑んでいくというのもいいなと感じました。
黒﨑さん以外の面接官の方の印象も決め手の1つでした。
今新人育成の責任者をしてくれている海渡さんも面接官だったんですけど、自分より年下なのに人としてすごく出来上がっている人で。あ、この人の下で1回やってみたいなという気持ちが強かったです。
今も海渡さんから離れるという話をもらって嫌だ嫌だと駄々をこねて下にいさせてもらってますけどそれだけ尊敬してますし、海渡さんに教わったからこそトップを取りたい気持ちはあります。
前職も両手型の人材紹介をされてたと思うのですが違いますか?
だいぶ違いますね。
最初は業界も全く違うので慣れるのに精一杯でした。
車の免許や車種とかはまだまだわからないので、知識はもっと身につけていかなきゃなと思ってます。
人材紹介をやっていて活かせる部分は人材紹介の流れを知っていることくらいでしたかね。
求職者は意外と話しやすい方は多くて、関係構築できると自分から話してくれる方とかも多いですね。
あと、慣れると徐々に余裕が出てきて時間が空いてくるのは大きな違いでした。
前職だとやることがたくさんあって、余裕はなかったのですがプレックスはシステム化されている部分が多いのもあり慣れると時間の余裕が出てきました。
ただ、そのことを黒﨑さん、海渡さんに相談して新しいミッションをいただいたので、また面白くなりました。
決まったことだけを一生やるというよりも、やりたいことを相談するとチャレンジさせてもらえるのも自分のモチベーションに繋がります。
仕事の面白さ・やりがいはありますか?
2つありますね。
1つは、成約が決まって無事に入社してくれた瞬間。
もう1つは最近友人紹介をしてもらえたとき。
自分も紹介するときは「この人だったら」と思って紹介すると思うので、そこまで入り込めたなという自信が持てます。
将来的にやりたいことはありますか?
将来的に任せて貰う機会があるならリーダーとかもやってみたいですね。
まだまだ教えられるレベルまでは至ってないと思いますが、特に人材未経験の方の指導に入って人材好きになる人が多くなればいいなあと思ってます。
プレックスの魅力はどこですか?
一番は人ですね。
面接内でお会いしたのは役員・マネージャークラスの方だけですが、入社して初めて関わる方々も皆似ているというか。
思考が黒﨑さんに寄っていることが多いので、そこはやりやすいかなと思います。
あとは入ったばかりとかも関係なく、自分の発言も通る環境なので今後大きくするにあたって自分が寄与できているというのも魅力ですね。
居心地はすごく良くて、会社に行くのが嫌だなと思うことが1回もないですね。
皆と雑談も交えながら数字達成に向けて仕事するのはすごく楽しいです。
株式会社プレックスに興味を持ってくださった方へ
現在弊社では積極採用をおこなっております。
この記事を見てご興味を持ってくださった方は是非応募フォームからご連絡いただけたらと思います!
また、当社はドライバー・トラック運転手の求人サイト、プレックスジョブを運営しております。こちらもぜひご覧ください!