人生は遊園地🎡アトラクション🎢
#attraction 「魅力、惹きつけるもの」
遊園地🎢だと、お金払ってまで💰命がけでスリルを味わうためにジェットコースター(好きですけど)乗りたがるけど、
みんな人生は平坦な道を選びたがる
有難いこと か 感謝できること
❌ 良い or 悪いか
❌ うまくいく or いかない
❌ 好き or 嫌い
全てを手放せば 新しい物が 入ってくる
それが、、、「進化」
重力の次元が変わっていく
“幸せのバルーン🎈”ぶら下がったオモリを切り離してみると、
俯瞰(ふかん)できるようになる
壁の向こうが見える、迷路の答えがわかる。
それらを飲み込み 愛と光に変える
それでも 地球🌏は 回ってる
”喜び“ と ”感謝“ と ”お陰様“
歌魂(うたこころ)で 自分の殻を打ち破れ!
”声 は 魂“ 自分の声を否定しないで、自分自身を否定してるよ
日本語の素晴らしさというのを、見直すことが嬉しいこの頃。
歌を歌えなくなった今、歌を歌うことの意味を問う時間が増えました。日本語と言うのは、とても素晴らしく、言葉にも、文字にも、意味にもすべてに「波動」として伝わります。
そう思うだけで、言葉を想念するだけでパワーを持ちます。
言霊(ことだま)
聞こえてる音より聞こえない音、いわゆる”無音“です。
”間“というものでもあり、無限のパワーがある。
read between the lines...
文字で言うなら「行間を読む」のも近いかもしれません。
聞こえない音があるから、聞こえる音が生きる
有難う御座居ます
「有る」が「難し」・・・なかなかない、滅多にない
「御座」・・・特別な場
「居ます」・・・あります、その状態です
『有難う御座います』 滅多にない状態 この上ない最高の気持ちです
『難』が『有る』
その難題が自分を成長させてくれてるんだ
ありがとう
明日から ちょっとだけ 心を込めて照れずに言ってみよう
きっと気持ちが伝わるよ、きっと魂が乗るよ
最後まで読んでくれて
ありがとうございました😊
いいなと思ったら応援しよう!
宜しければサポートお願い致します🤲
精一杯やっていきます。笑顔でいられることを願いながら。