- 運営しているクリエイター
2021年4月の記事一覧
素人だってやればできる
今日4/30はだいちゃん、ヒロキ、加賀見進さんと棚の設営と苗の植え付けを行いました。
ヒロキや途中で葉面散布で抜けましたがその後植え付けに再び合流。
棚の設営は直角や水平、真っすぐに棒を立てる技術など、職人の方々がどれだけの技術を持っているのか実感しました。
真っすぐにならず、水平を取るのもすごく時間がかかってしまいましたが、それでも立派な棚が建ち、苗を植えることができました。
素人の僕たちで
天候に左右されながら
今日4/28はヒロキ、小林君、加賀見進さんと作業を行いました。
朝から棚づくりをしていましたが、雨が降ってきてしまったので中断。そのタイミングでヒロキは別行動になり、小林君も帰宅して、僕はスプリンクラーの回収等を行いました。
午後はヒロキも合流して摘果をして、今日は終了。
雨が降って、天気予報を見て雨が続くと思えば、すぐに雨がやんでしまい、天気に左右される農業らしい一日でした。
予定を組んで
素人もやろうと思えばそれなりに。
今日4/27はだいちゃん、小林君と3人で灌水と棚づくりを行いました。
灌水はいつも通りな感じでしたが、灌水機が2台になり効率が上がり、時間も短縮することができました。
どのくらいの間隔でスプリンクラーを配置していくのかもなんとなくわかってきて、悩む時間も減っていき、経験値によっても効率が上がりました。
そして棚づくりも、素人が様々な道具(水平器やインパクトなど)を使い、それらしい形になるまで持
理解・分解・再構築が基本です。
今日4/26はだいちゃん、小林君、加賀見進さんの4人で作業をしました。
今日も引き続き、灌水と棚づくりを中心に行いましたが、棚がなかなか進みません。水平を取るのがすごく難しかったり、高いところでの作業で気をつけながらだったりと、予想以上に時間がかかってしまっています。
それでも素人ながら、立派な棚が建ってきています!
さて、タイトルにもあるように、今日は加賀見進さんが頂いてきた機械を分解し、
農業らしい働き方。(人も植物も水分補給が大事)
昨日4/22はだいちゃん、ヒロキが2人で農薬散布と灌水をし、今日4/23はだいちゃん、ヒロキと僕3人で灌水と棚づくりをしました。
昨日の農薬散布は朝早くからの作業でしたが、農業は風などの天候をはじめ、植物の生育具合や病害虫の発生具合などに、大きく左右されます。
朝が早かったり、夜が遅かったりする日もありますが、その時期の、そのタイミングでしっかりと作業を行うことで果物を収穫することができます。
摘果が始まります。(動画あり)
今日4/20から、だいちゃん、ヒロキ、小林君と共に摘果が始まりました。
僕は途中から事務仕事を行っていたので現場にはいませんでしたが、3人はとても早いペースで摘果を行ったようです。
摘蕾、摘花、摘果と、実を少しずつ減らしていくことで核割れを防ぎ、実を肥大化させることでできます。
明日も摘果が始まるので、落としすぎないよう、でも残しすぎないよう、バランスを考えて作業を行っていきたいと思います。
ついに実が・・・!{写真多め動画あり}
今日4/19は事務仕事と、木にナンバープレートをつける作業をしました。
午前はひたすら事務仕事。
だいちゃんは編集と印刷を繰り返し、僕はそれをラミネートしていく作業。
そして午後はそのナンバープレートを木につけていく作業!
そして畑を回っていると・・・
花が小さな実に!!
ついに小さな果実ができ、ここから数を減らし袋を掛けて、収穫へと進んでいきます。
今までの作業の積み重ねが実ったようで
やっぱり経験値が大事。
今日4/17は、だいちゃんと事務仕事をしていました。
昨日に引き続きの事務仕事でしたが、相変わらず慣れない作業に2人とも苦戦。
途中で空気椅子をしてみたり・・・
外に出てみたり・・・
パソコンを4台使ってみたり・・・(?)
色々工夫しながら、なんとかノルマを達成。
最初はショートカットキーもあまり知らなかったのに、調べて自分でやっていくうちに勝手に覚えていきました。
あぁ、この感覚。農
事務仕事だってしちゃうんです。
今日4/16はだいちゃん、ヒロキと3人で事務仕事をしていました。
3人ともExcelなどを使い、必死でパソコンとにらめっこ。
普段しない仕事で、いつも以上に疲れている感じの3人でしたが、手を動かしながら冗談を言い合い、コツコツと仕事を進めていきました。
いつもは外でリーダーシップを発揮するだいちゃんも、今日は苦戦。(笑)
これからも農作業だけでなく、事務仕事や書類関係の仕事が出てくると思うので
土地も気持ちもスッキリする(動画あり)
今日4/15は南アルプス市でだいちゃん、ヒロキ、小林君といういつもの4人に加え、加賀見進さん、長谷部さん夫妻にも来ていただき、開墾を行いました。
今回は開墾と言っても、山積みになっている木を燃したり、畑に落ちているゴミや石を拾ったりと、いつものように木を切ったりと言う作業はありませんでした。
それでも、大量にあった枯れ木を全て燃やし、不要なものがなくなって綺麗になった畑を見ると畑同様スッキリして
人手が強みに。(動画あり)
今日4/13はシャインマスカットの苗付近に生えている草を刈り、整地をしました。
だいちゃん、ヒロキの3人での作業で、草刈りと整地でほぼ一日かかってしまいました。
草刈りや整地、石拾いなどもそうですが、どの作業をしていても、3人以上で現場作業ができることがすごく有難く感じます。
自分一人では終わらせることの出来ない作業も、3人いれば3倍、ではなく、もっと効率よ今日4/13はシャインマスカットの苗
大切なことを学べる職場:畑
今日4/12はヒロキと2人で作業をしました。
午前は風で捲れてしまっていた防草シートを治したり、落ちているゴミを拾ったり、草刈り機が入りやすいよう整地を行いました。
午後は別行動で、それぞれの圃場でやっておくべきこと:株元の草刈りや圃場にあるタイヤなどの大きなものを動かす作業を行いました。
防草シートも、整地も、株元の草刈りも、繁忙期に余分な作業や苦労をしないためのものです。草刈りは定期的に行