![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35414040/rectangle_large_type_2_b3c564eba2940f0aee7ac8f32e4f481e.jpg?width=1200)
ドロップ缶がほどけて、赤い繭になりました。 (展開図18)
ドロップ缶がほどけて、赤い繭になりました。
撮影した写真をphotoshopで加工するみたいに。常識的なモノを写真に納めて、介入して、もう一度現実世界に戻したら、超常識的な現実が見えてこないかな という、ナンセンスの練習。
先週、ドロップを開けようとしたら失敗してしまったので…
今週は赤いの買った。
テープ剥がすの、リベンジ…
…あれ?
ほどけて
集まって
繭になっていった。
高校の教科書で読んだ、安部公房「赤い繭」。靴から糸が出てきて、それを引っ張ると身体が糸みたいにほどけていって、繭になってしまう話。
話の前半部分は全然覚えてなかったけど、とにかくその文章から頭の中に作られるイメージが強烈でだった。
さて。「赤い繭」だからあんな風に巻き取ってみたけど。
自分の中の本当のイメージはこっち。
ほどけて、自分の内側と外側が入れ替わってしまう感じ。
まぁ。勝手なイメージだけど。
展開図です。
1. そのまんまドロップ缶
2. シールの剥がれるドロップ缶
3. ドロップ缶の内側
※ これまでにつくったものは、こちらのマガジンにまとめています。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぷらいまり。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122657182/profile_11f32aeaccfbd342ae65678f1c691e54.jpg?width=600&crop=1:1,smart)