スマートロック、導入しようよ。たかが鍵の開け閉め、されど鍵の開け閉め
「まだスマートロック、導入してないの?」と煽る気はないが、スマートロックは本当に、本当に便利なので、導入できる環境があるなら是非みんなに導入してほしい。
スマートロックってスマホで鍵開け閉めできるだけでしょ?と思っている人もいるだろう。本稿ではスマートロックを導入することで、鍵の開け閉め体験がどのように変わるのか、解説する。
鍵を開ける:両手が塞がっていてもノープロブレム
大前提として、スマートロックは物理鍵を置き換えるものではない。物理鍵と併用するものだ。僕自身も物理鍵を持ち運ぶことは欠かしていない。しかし持ち運んでいても使う機会はほとんどない。スマートロックを使ったロック解除があまりにも簡単だからだ。
僕が自宅で使用しているSESAME5というスマートロックは、様々なロック解除方法に対応。使用頻度が最も高い方法はApple Watch。手首をかざすだけでロックが解除される。妻は指紋認証を使っている。
特にダブルロックであれば、なおさら便利。従来は2つの鍵をそれぞれ操作しなかったはずが、一度のロック解除で2つ同時に開いてくれる。
特に小さい子どもがいる家庭はスマートロックを重宝するだろう。買い物帰りで両手が塞がっている時でも、Apple Watchをかざせばすぐに解錠できる。急ぎの場合は玄関手前からiPhoneでロック解除すれば、子ども達はあたかもドアの鍵が掛かっていなかったような気持ちで家に入れる。
鍵を閉める:ワンタッチでダブルロックが閉まる。閉め忘れ対策アリ
スマートロックは解錠の便利さが注目されがちだが、導入することで施錠が便利になり安全性が向上する。
一度のロック解除でダブルドックをまとめて開けてくれるように、施錠する際もボタン1つでまとめてロックしてくれる。急いでいるときにワンタッチで鍵が閉められるのは本当に便利だ。
鍵の閉め忘れも、スマートロックがあれば対応できる。僕が使用しているSESAME5は、別途オープンセンサーというドアの開閉状況を把握できるアイテムを導入することで、「ドアが閉まっており一定時間が過ぎていれば施錠する」という設定が可能だ。
お陰様で閉め忘れはない。万が一閉め出されてしまっても、指紋を登録しているため簡単に解除できる。
さぁ、スマートロックを導入しよう
スマートロックの導入ハードルは意外と低い。マンション住まいであればオートロック周りの対応が必要となり難しいが、戸建て住まいであれば圧倒的に楽。基本的に工事は不要で、付属の両面テープで取り付けるだけだ。
僕が現在愛用しているスマートロックはSESAME5。使い勝手の良さや対応機能の充実も気に入っている理由だが、他社製品と比べて圧倒的に安い点が素晴らしい。スマートロック単体であれば約6,000円。指紋認証やApple Watchを使ったロック解除を可能にする指紋認証パッドと組み合わせても1.2万円以下に収まる。他社製品は1.5万円以上する。
「まだ普通の鍵、使ってるの?」
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?