見出し画像

〜就活生が夏休みにやるべきこと3選〜

こんばんは。
PLaner代表のRikuです。
現在、社会人2年目でSIer最大手に勤務しております。

皆さん、夏休みはいかがお過ごしですか?
23卒の学生さんは現在、夏休みという方が多いと思います!
一生に一度の大学生の夏休み。後悔なく遊ぶのも大切です。

ですが、皆さん就活対策は進めていますか?

正直、何から始めれば良いか分からない」という方向けに
今日は夏休み中にやるべきこと3選をお伝えします!

著者はどんな人?
2020年卒で、SIer最大手にて勤務しております。
趣味:スポーツ観戦、テニス、フットサル
出身大学:都内理系国公立

就活実績
 → 選考を辞退した企業を除いてエントリー企業は全て内定を獲得
 → 主な内定企業は、テレビ局通信キャリア大手Sierなど

noteでは、就活や大学受験に関する記事を中心に書いています。
学生さんの「選択肢を増やす」をテーマに就活・受験支援を行っています!

profile:https://note.com/planer0815/n/ndceed9175415

■サマーインターンへの参加

画像1

まず1番にやっておくべきことはサマーインターンへのエントリーかつ参加することです。

サマーインターンの中でも選考によって参加の是非が決まるインターンに応募してください!

参加すべき理由は大きく分けて二つあります。

・サマーインターンへの参加が本選考に有利に働く

インターン参加は、間違いなく何かしら本選考に影響を与えます。

皆さん、人事の立場に立ってみてください。

本選考で初めて会う人とインターンで人となりを少しでも知っている人、どちらを採用しよう思いますか?

間違いなく後者を採用しようと思いますよね!

人事の方も立場のある企業のいち社員です。
なぜその人を採用したのか」、「採用方法は適切だったか」など問われる立場にあります。

もし採用した社員があまり活躍できなかったとしても、インターンなどで長い時間をかけて選考したのであれば、ある程度、会社側も仕方ないと責任を問い辛くなります。

しかし一方で、本選考のみで採用を行い、入社後採用した社員が活躍できなった場合、間違いなく人事の方は責任を問われます。

企業側も入社後のミスマッチを減らすために、インターンを行っているのです。

まずは兎にも角にもエントリーすることをオススメします。
本選考ではないので、落ちてもまたチャンスがありますし、企業側には入社熱意を示すことに繋がります。

・業界・企業研究に繋がる

画像2

エントリーしなきゃいけないのはわかるけど、どの業界に応募すれば良いか分からない!

そんな学生さんも多いと思います。

結論から言います!とにかく興味の有無に関係なく、あらゆる業種・業界にエントリーしてください。

なぜなら、実際に企業の社員の人と話さなければ業種・業界のことを真に理解することに繋がらないからです。

とにかく沢山エントリーし、インターンへ参加することで、業界に対する理解が深まり、結果として業界・企業研究が深まるのです。

机上だけで行うより遥かに効率的だし、理解も深まります。
そういう面でもメリットが大きいので、是非エントリーをオススメします!


■ESフォーマット作成(学生時代頑張ったこと)

画像3

続いて、やるべきことは「学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)」のESフォーマット作成です。

ほとんどの企業の書類選考で「学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)」について問われます。

そのため、この時間がある夏休みの時期にESフォーマット作成を行っておくことで、いざ本選考が始まった時に効率的にES作成を行うことができます。

書類選考はいわゆる選考のスタート地点に立てるかどうかが決まるものです。ここで躓くと、そもそも選考が始まりません。

この書類選考をいかに効率的に突破し、面接対策やGD対策に時間を回せるかが勝負の鍵になります!

そういう面でこの夏休みのうちに、必ず問われるガクチカのフォーマットを作成しておきましょう!

ここで精度の高いガクチカESができていれば、ほぼ書類で落ちることはなくなります。

実際作成する際は、400字・500字・600字の三つで作成すると良いでしょう。これでほとんどの企業に対応することができます!

ちなみにPLanerではES添削・共同作成サービスを行っています!
ESは添削してもらえば、してもらうほど精度が上がります。
ES作成で困っている方は相談に乗りますので、ご連絡ください。

興味がある方は以下の記事を読んでみてください。


■Webテスト対策

画像4

これで最後になりますが、Webテスト対策です。

Webテストも書類選考と同様にスタートラインに立つために
必要不可欠なファクターです。

Webテストの厄介な面は、一朝一夕で対策ができない所です。
そのため、夏休みのような時間に余裕がある時に早めに対策を行うことをオススメします!

Webテストがボーダーを超えずに選考してもらえないのは、非常に勿体無いです。せっかくの企業研究や面接対策が無駄になってしまいます。今のうちに対策しましょう!

SPI対策について書いた記事もあるので、是非ご覧ください!


■最後に

ここまで「就活生がやっておくべきこと3選」をご紹介しました。

昨今の就活は非常に早期化しています。スタートダッシュに成功した者が就活を制す可能性が高いです。

もちろん焦る必要はありませんが、ボーっと過ごしているとすぐに就活の波に乗り遅れてしまいます!

まずは聞いたことある企業の採用HPを見る所から始めてみてください。

夏休みはまだ来年もありますが、就活はまた来年はありません。
程よい緊張感を持って夏休みを過ごしてみてください。

また皆さんに役立つ情報を発信して参ります。
ではまた!



PLanerでは受験コンテンツも配信しています!
興味がある方は是非!

【受験コンテンツ】

【就活コンテンツ】


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?