労わる事ですな。
有料記事でも予約投稿が出来てたのに、昨日はその選択肢すら表れない。なので、夜中にupした。
そして、今までは下書きにしていたものは、仕上げても日付の更新がされていなかったので※過去の日付で「upされる」と考え、語録を上げると全て”昨日(更新された)”になってしまった(笑)
※私は殆どが”予約投稿”で、私の使い方に於いての”判断”です。私の使い方の範囲に於いて「いつもと違う状態があった」という事です。
更に、途中から有料記事でも「予約投稿」の選択ボタンが現れるようになり…。
システムは表からは詳細が判らないから、今までを参考にやるしかないのだけども、いや、使いづらい。
この思いが募ると、自分のページの作り方を調べて(聞く)とか、他の方向を考えたくなる。既存内ではとにかく「合わせる」事しか出来ないのだけども、かなりのフラストレーションを感じた。
”スピングルグル”って、キツイ事ですよ('ω')ノ
(そっち方向に考えた事もあり、そちらへの”導き”かもしれない、という事はアタマにはあるけどね)
「土用だね~( ;∀;)」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あ、あっれーー!!
一昨日の朝、起きて足を着いた瞬間痛みを感じて、少し庇うように歩いていた。
変な傾きを避けたくて、静かに様子を見ながら。
つま先で歩くと痛くない事が判り、痛みも弱くなったり消えたりでワン散歩もいつも通りに終えた木曜日…。
昨日。
前日よりも痛い気がして、雨でワン散歩はなくて助かったけども。よくよく見ると、あっれーー!
なんか腫れてる( ゚Д゚)
何で?こんな所?ちょっと不思議すぎる。
この時点で少し思う”まさか”があった。なぜか左肩(上腕)も昨日は痛かったから。
まさかねぇ。。。そんな事で。。。
「草取り?」
根が張ったものを何本か引いた。相手が強すぎて草しか取れなかったけども。
えっ、踏ん張って??
可能性としては大いにあり。どっちもその姿勢で力が入るもんね(;´・ω・) ロキソニンを塗ったら凄く楽になって助かったわ。
いや、もしかしたら、寝てる間に、主人でもキックしたのかしら(。´・ω・)?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10/21メモ
あまり空腹を感じなくて、いつもより量が抑えられている。
土用のタイミングで食絡み(便も)に、”いつもと違う”が出てくるのはもう、ここ何回か繰り返しているサイン。
季節の変わり目に変調をきたす、特に秋に生活(食)に目を向けるタイミングに自ずとなっている。
「ご飯が入らない、すぐにお腹いっぱいになる」という状態から、そんなにエネルギーも要らないんだろう、とか、消化を考えると「これで充分」と言ってる訳なので、無理して食べる必要もない…と数日抑えめだった。
「食べた後の胃の感じ…」
消化が進んでいないのだろうと、ここでもまた「いつもと違う感じ」を胃から訴えられる。
身体って、どうして分かるんだろう?「外部の変化」をキャッチしているから、きちんと神経が「乱れる」んだよね。
季節の変わり目、特に「秋」の記憶が多く、胃の状態が毎度似た感じになるので判りやすい。またそれを感じるようになったのは更年期とも重なっているので、身体は「そういう状態ですよ」と教えてくれている。
”不快”という程でもない、でも労わらないと、という事が判るので、食べ物もスープにご飯やそうめん、おかゆにしたりと少し控えめな食事を…。昨晩はお腹が空いてガッツリとカレーを食べたけど(*^。^*)
暑い夏にはそれだけで身体が「疲れる~」状態で、今度は寒くなって身体にギュッと力を入れたくなるようになって。
結局いつも、結構ガンバってくれる身体。
本当に色々が重なってくる年頃は、あちこちからのサインで”お手入れ”を、知らされている。大切に、大切に。