Pirate-taka

中小企業診断士歴15年。 組織、マーケティング、財務など、さまざまな側面から、中小企業が「増益企業」になるためのアプローチを研究しています。また、2児の中学受験の経験から、中学受験生の成績UPサポート、中学入試問題の研究(特に国語)も行っています。

Pirate-taka

中小企業診断士歴15年。 組織、マーケティング、財務など、さまざまな側面から、中小企業が「増益企業」になるためのアプローチを研究しています。また、2児の中学受験の経験から、中学受験生の成績UPサポート、中学入試問題の研究(特に国語)も行っています。

マガジン

  • あとで読む

    あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。

最近の記事

中小企業が、優秀な人材を集めるための方法は?①

以前の記事で、中小企業が、人材採用で大企業と勝負するためには、 「金銭」だけではない「総合的なバランス」を重視した人事施策を取り、従業員満足度を高める。 ことが有効ではないか、と記載しました。 そこで、その具体的な方法として、「トータルリワード」というマネジメント手法をご紹介したいと思います。 1.「トータルリワード」とは? アメリカ発祥のマネジメントで「トータルリワード」という考え方があります。 社員は金銭的報酬のみを求めて仕事をしているわけではなく、 「金銭

    • 中小企業が、人材採用面で大企業と勝負するために

      1.中小企業が、待遇面で大企業に勝つのは、なかなか難しい。 中小企業が、給与、賞与、休日、福利厚生などの待遇面で大企業と勝負し、条件面で上回ることは、なかなか難しいのではないか、と言われています。 経営体力の弱い中小企業が、待遇面で、経営体力のある大企業に劣ってしまうのは、ある程度やむを得ず、結果、待遇の良い大企業に求職者の人気が集まることも当然、と言えるでしょう。 また、最近の若者には、「ブラック企業」では働きたくないという意識、ワークライフバランス(仕事とプライベ

      • 【中学受験】なぜ国語(長文読解)が苦手になってしまうのか?

        国語(長文読解)が苦手になってしまう原因は、どのあたりにあるのでしょうか? あくまで個人的見解ですが、分析してみました。 ★ 国語(長文読解)が苦手になってしまう原因 ① 文章を読むことが、しんどい、面倒。 活字の列が目の前に広がると、大人でさえ、気持ち的に圧倒されることがあります。 読みやすい文章ならまだしも、意味がつかみにくい文章の読解に取り組むことは、語彙力に乏しい小学生にとっては大変苦痛な作業と言えるでしょう。 中学受験の国語では、子供向けに書かれた文章もあ

        • 【自己紹介】はじめてのnote

          ご覧いただき誠にありがとうございます。 大阪在住の中小企業診断士 Pirate-takaです。 仕事のモットー 仕事のモットーは、 「1社でも多くの小規模企業、中小企業が、よりいい会社になるためのお手伝いをする」 ことです。 自己研鑽を常に意識し、さまざまな知識やノウハウの吸収に、日々努めています。 このnoteでお伝えしたいこと コロナ禍が過ぎ去ったとはいえ、中小企業は人手不足や人件費、仕入価格の上昇といった多くの経営課題に直面しています。 これら多くの経営

        マガジン

        • あとで読む
          0本