見出し画像

持久力は「ある程度」決まっている

持久力は「ある程度」決まっている


1 持久走大会で勝つ子は大抵決まっていますね。
  ビリの子も大抵、決まっています。
  もちろん「練習の成果」で持久力は伸びるし、タイムも短くなります。
  しかし上位や下位が決まっているのはどうしてなのか
  疑問を持ったことはありませんか。


2 私は体育大学の教授にこのことを尋ねてみました。
  結論から先に言うと


  「生まれた時から決まっている」


  つまりほとんどが「遺伝」であり「性質」なのだそうです。
  心臓の強い子が勝つ。走っても脈拍が一定以上に増えない。
  細い子が速い。太っている子は遅い。
  だからビリの子が1位を取ることは絶対にありえないし、
  1位の子が自分の意思でなく、普通に走ればビリになることは
  ありえないのだそうです。 


3 もちろん、だからと言って「練習しても無駄」と言うことは
  ありません。
  「持久力」は練習により、高まっていきます。
  あくまで「他人との比較」で、持久走大会の順位は
  あまり変わらないと言うことです。


4 これを最初に子どもたちが知ってしまうと
  意欲を削ぐので、あくまで教師はそれを知った上で
  現実に対処するのがいいでしょう。
  つまり、「他人との比較」は無意味だと言うことです。


  「自分との戦い」に意識を持っていかないと
  「持久走大会も嫌なだけ」(いつもビリだから・・・)
  になってしまいます。


  科学を知っているのと、いないのとでは取り組み方が
  違ってくるのです。

画像1


いいなと思ったら応援しよう!