
唯一無二、とてつもなく唯一無二、全員唯一無二
こんにちは"(*´˘` )♥(´˘`๑)"こんばんは
2024-01-22 23:59:02降ってきたそのままお伝えしますので、お受け取りをお願いいたします!よろしくお願いします。
(当時はまだスピリチュアルという精神世界が人生において”最高”のものだと信じ込んでいました。今はノンデュアリテイにいるので、スピリチュアルは通過点に過ぎずストーリーを作る”私”という存在が存在するための真骨頂であり、スピリチュアリストは総称してスピってる人ということを思っております。決してdisるとかそんなものではなくて、それぞれの唯一無二のドラマであるということです。)

人は、間違いなく唯一無二です。だれもが唯一無二です。唯一無二以外ないのです。私はいない、の前に唯一無二を経験してください。とてもなく唯一無二です。何をしてても唯一無二の体験をしています。
伝わって欲しいです。忙しなく夕飯のお料理してる瞬間瞬間も、唯一無二なんですね。トイレ入って用を足してるときも唯一無二!洗髪してるときも、メイクしてる時も全てが唯一無二です。キレイになっていく行程でトキメキに胸膨らますときも、アイライン失敗したくらいで、出るはずないと思ってたのにチラッとイラッとする時も、これも唯一無二です。電車でぶつかられた時、かちんときてムカついてるときも、ああさっきの人やだったな…と機嫌が直るまでの数時間も唯一無二の体験をしてます。
どこまでも深く深く、唯一無二だ!を敢えて信じて、感じることも必要だと思うんです。
実は自分ではないとか、いいえ自分ですよとか、あなたは私で私はあなたってことはわかるけど、まさか嫌いだと思ってるあなたが私?!いいえ、認めたくない…という揺れ動きも、さまざまな行ったり来たり、分離感までの過程なども、これまでの体験したものは、過去の記録で情報に過ぎませんですが、それもぜーんぶひっくるめて、どれほど尊くて、唯一無二かを感じることは、あってもいいと思います。
そのあと、『私はいない』がストンとやってくる、という流れでもいいと思うんです。
誰もハートの鼓動は唯一無二です。
今しか生きてない、とスピリチュアル的にはいいます。その方がわかりやすいからですね。今しか生きてない、と言いながら、未来を想像して創造しましょうって言うのは矛盾してますよね?でもその方がわかりやすいし、なにしろトキメキを感じるんです、人間という役柄に没頭してるうちは。
でもそれは予定されたストーリーなんだと思います。そういういろんな側面も、それは『これ』という起きてくるきっかけになっていた、と私は思います。
非二元(ノンデュアリテイ)は、共通言語である「言葉」を用い解説をすると、その時点で非二元じゃなくなる、、、と思っていますので、この命ある状態で、非二元を語ることは不可能でしょう。
そして、誰が、どれが本当?と非二元(ノンデュアリテイ)の解説に行き詰まり、答え探しをしているのは、どこの誰だ?なんですよね。そう、どこの『誰』が答えを、探して、いるのですか? 『答え』を探すというのは『納得』したいからですよね。なぜ納得したいのですかね?安心したいのでしょうか、存在し続けたいからでしょうか、恐怖を回避したいからでしょうか。
どこの誰だ?の誰かというのは、
私、あなた、それら、
唯一無二なんだ、と思ったり感じたりすることを、心底から求めてるのかもしれません。
どれほど
唯一無二、を感じて欲しかったか。
唯一無二以外ないのです。
どの瞬間も、どんな人も。
私はよく存在が面白い
と言われるのですが、
そのとき、
唯一無二
だとは思っていませんでした。
私はそんなお笑い芸人じゃないんだから…。
そんな線引きがあったのかもしれませんね。
それにちょっと恥ずかしさやプライドがあったと思います。
そんな風にはみられたくない…と、、、
それは、うっすらとした違和感でしたから
気づいた時には、
なんと、
無意識に、、、、
無自覚に、、、、
存在が面白い、、、、
と他人から言われてることを実は嫌だった、と苦渋の思いで受け止めました。(まるで土下座をしたくないけど、せざるを得ない、膝から片足ずつ折れ曲がるまでの時間の長さ程無駄なものはない、と思うような苦渋…)
ミクロの世界では拒否してたことです。
ふん!面白くない、
と思ってた、ってことに気づくんです。
それは、まだ確実に残っていた「自己嫌悪であり自己否定」という
自分を蔑ろにする不幸パターンですね。

思考でどんなに
唯一無二よって言い張っても
アファメーションしてもそれはジャンクジュエリーで着飾ったも同然
深ーいところでは
自分で自分を拒否してるエネルギーが漏れてしまっていますから。
だけど、逆説的ですが
気づくことが目的ではないので
気づかなくてもいい。
だけども
突然、ああ!唯一無二だ!
と深く深く感じるときが
訪れるので
それはどうしても
感じたかったことなんだなぁと分かってあげることです。
だからやっぱり、
起きてくることしか起きてない、と
すごく思います。
スピリチュアル的には
これはこうだからこうなった、と言います。
創造主なので現実をクリエイションする側なので
イメージしたり、意図したら現実に現れるので
操作していると思いますが、
それらは
理由づけ、意味づけに過ぎません。
潜在意識の情報、超意識の情報が現実化した、と思いますが
実は、もうすでにそれは全体の流れで誰もが
そのまま
それが起きた、だけ。
助手席に乗ってたら前方から車が衝突してきて、車は大破し私は横たわる、、、、え?無傷、、、という事故、の夢を見ました(笑)
そこで夢占いを見て、安堵する。それは人間らしい意味づけです。エンジェルナンバーもそう。ゾロ目に意味はない。だけどこぞってスピリチュアリストたちは意味づけをします。その方がエンターテイメントが成立します。それは人生物語を引っ掻き回します。そして、それはワンネスを歌っているようで、実はどんどん膨らむストーリーは分離を増幅させていると、思いました。意味づけは思考が優位になるから、ストーリーを完結させたいから、そうなるのかもしれないし、単にその夢の夢を見てるだけかもしれない。
言葉は、すごい質量ですね。
言葉がなくても、大丈夫。
意味づけもなくて大丈夫。
解説も解釈もなくて大丈夫。
すべてが唯一無二以外なにもない、ほんと、なにも要らないのです。
ただ、そうは言っても、自分のことを責めるのはしなくていいことなので、自分自身を信頼して尊重して尊敬する自愛の法則はやった方が良いです。ということが、今日のメッセージになります。
✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿
以下に代表的なネガティブさん一覧を載せます。
日々ネガティブさん代表が活躍している人は疲労困憊かと思います。


そろそろネガティブさんには退いてもらい、そしてポジティブさんは活躍するのではなく「見守る側」になってもらい、かつ中間のゼロポイントフィールド、または中庸というどっちもあり、または無の境地にいるようにチェンジの意思表示をする頃合いではないでしょうか。
今日も、読んでいただきありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
