HSPの私が落ち着く場所って。。。
こんにちは、ヒロシマくんです。
私はTwitterでHSPについて発信している教育職会社員です。
このノートを読んでくれている人の中では、自分がHSP気質だと感じている人が多いとは思いますが、そんな方たちに向けてどんな場所が落ち着くのかを私の実体験をもとにお伝えできればと思っております。
そもそもHSPは一人の時間や環境を好む傾向があります。(逆を言うとたくさんの人がいる場所や雑音が苦手です。。。)
今実際にこのノートを書くにあたってカフェで作業をしているのですが、そのカフェなどの作業スペース選びもとても重要な要素だなと感じております。
では、実際にいくつか例を挙げていきたいと思います。
①オープンなカフェ
まず作業スペースとして思い浮かぶのがこのカフェではないでしょうか?最近では多くのYouTuberさんやブロガーさんなどの情報を見ていると、カフェで作業をする人が多い印象があります。
その中でも某カフェは人気で沢山の人が日々通っている印象があります。
しかし、その某カフェもそうであるように、オープンなスペースというものは私個人的には苦手なのです。人からの視線や人の動き、周囲の音が気になってしまい作業に集中できないことが多いからです。
人によってはその見られている感じが作業に集中できるという話を聞いたこともありますのでここにおいては人それぞれかなぁと感じています。
②半個室的に仕切られたカフェ
これは先ほどのオープンなカフェに比べて集中できる割合が高い気がします。いつもと異なる場所で集中力は上がるし、半個室で他人の視線や音も気になりづらい。個人的にはありな作業スペースだと感じています。ただし、こう言ったカフェは土日や夕方はこんでいることが多いのでその人の多さにやられてしまうこともあります。次に待っている人がいた場合にそれが気になり作業に集中できなかったりするので時間や場所は選びたいところですね。
③図書館などの自習スペース
これも個人的にはありかなぁと思っております。隣と明確に仕切られており、皆が勉強に集中している環境は自分の作業スペースとしても完璧だと思います。
ただし問題点としては、学生などの勉強している人が多いので席がない可能性が高いというところです。穴場で人が少ない図書館を見つけられたらそれはもう最高ですね。それと、飲みものを飲むのがはばかられるというところです。別にだめではないのかもしれませんが、私としては遠慮してしまうので長居しづらいというのも自分にとってのデメリットになるかなぁといったところです。
④結局、家
自宅は最高の環境になりうる可能性が高いです。自分のベストな機材がそろっていますし、いつもいる場所なので過ごしやすいし、周りの人に気を使うこともないし、疲れたら休めます。これ以上ない環境と言えるでしょう。
ただしそれと同時に気を付けないといけないことも意外とたくさんあります。
自宅である以上、だらだらしてしまう可能性があるというのが最大のデメリットです。ふとした瞬間に動画を見て30分経過していたり、ベッドに寝転んでしまったり、時間を浪費してしまう可能性が高いのが自宅です。
それらのデメリットを解消するために外で作業をしたいと考えている人も多いし私もその一人なので、自宅以外の場所で集中できる環境を見つけたですね。
最後に、HSPにとって周りの環境は本当に大事で、それによって自分のパフォーマンスが結構変わることを身をもって体感しています。皆さんのおすすめの環境もぜひ教えてくださいね。
仕事も勉強もどうせやるなら最大の効率で進めたいと思いますので、日々、環境にはこだわって過ごしたいですね。
TwitterではHSPである自分の気持ちを言語化しています。よければのぞいてみてください。
ここまで読んでくれてありがとうございました。
またの機会にお会いしましょう。
ヒロシマくんでした。