「Le Deux Magots」&「Lanikai - Hawaiian cafe & bar」 さんぱうろぐるめをっちゃー 宮本碧 月刊ピンドラーマ2024年2月号
Le Deux Magots
所在地:R. Colômbia, 84 - Jardim Paulista
電話:(11) 3068-0028
Instagram:@lesdeuxmagotsbrasil
フランスの有名なカフェ、Le Deux Magots (二人の魔術師)という名前のカフェがサンパウロにオープンしたと聞き、行ってみた。アウグスタ通りが終わり、コロンビア通りに入ってすぐの少し奥まった緑に囲まれた一画にある。朝8時半から夜11時半まで開いているので、朝ごはん、ランチ、コーヒータイム、ディナーといろいろな場面で使える。テラス席もあり、カフェの中も広々としてゆったりと食べることができる。
この日頼んだサーモンのエッグベネディクトは定番のパン、半熟のポーチドエッグ、スモークサーモンにオランデーズソースがかかっており、それなりの味。レストランメニューにはニンニクやイタリアンパセリで焼いた大きなエビが載ったプロバンス風ライス、ペッパーソース味のステーキ、タルタルステーキなどどちらかといえばビストロ料理である。美しい空間、ギャルソンのきちんとした対応は良かったが、味もメニュー揃えも特別感がない印象を持った。
次回は午後、パリスブレストを食べにコーヒータイムに行ってみたい。
Lanikai - Hawaiian cafe & bar
所在地:Rua Urussuí, 320 - Itaim Bibi
電話:(11) 91648-0320
Instagram:@lankai.sp
ブラジルでハワイ料理と思ったが、日本人の奥さんと日系ブラジル人のご主人のカップルが経営していると聞いて納得した。朝10時から夜の10時まで開いているので便利である。
メニューにはポキ丼、ロコモコ丼、マグロステーキ、ガーリックシュリンプ、餅粉を使った鶏の唐揚げ、スパムむすび、パンケーキなどのハワイの代表的なメニューのほか、野菜カレー、カツカレー、唐揚げカレーなどもあって選ぶのに迷う。
この日は数人で行ったので、いろいろな料理をシェアすることができた。マグロステーキは中がレアでちょうと良い焼き加減であった。新鮮なエビを使ったガーリックシュリンプも、外はカリッとして中はジューシーな餅粉の唐揚げもおいしかった。照り焼きにしたスパムとご飯を細切りののりで巻いたスパムむすびはジャンクフードのおいしさを堪能させてくれた。フルーツを使った美しいソフトドリンクもいろいろあり、ビジネス街のイタイン・ビビにいながらビーチの雰囲気を感じることができる。
次はチョコレートソース、生クリーム、マカデミアンナッツクリームなどがたっぷりかかったパンケーキを試してみたい。
月刊ピンドラーマ2024年2月号表紙
#料理 #海外生活 #海外 #グルメ #レストラン #ご当地グルメ
#ブラジル #サンパウロ #月刊ピンドラーマ #ピンドラーマ #宮本碧