![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27349856/rectangle_large_type_2_e8ae61bc4637586ef4878dc43f8953f2.jpg?width=1200)
【#04】陣ケ下渓谷公園に行ってみた!
|横浜で唯一の渓谷を楽しめる
神奈川県横浜市保土ヶ谷区にある公園です。電車は、相鉄線「上星川」駅から徒歩15分ほどで到着します。バスは、「鶴ヶ峰駅」から相鉄バスが出ております。陣ヶ下渓谷公園に一番近いバス停「西原住宅入口」までが15分程度で、西原住宅入口を下車して3分ほどの場所にあります。駐車場もあり、30分で100円です。私は精神障害者保健福祉手帳を持っているので、駐車場料金が免除になりました。
敷地面積が34,387m2であり、そこまでハードにならないハイキングを楽しむことができます。
|遊びのポイント
【緑!緑!!のパワースポット】
渓流や緑に囲まれていて、力が湧いてくる感じがします。
【憩いのスペース】
公園内は道も狭く、広いスペースがあまりない中で、こちらはベンチもあり、子連れのファミリーの集いの場所でした。
【渓流】
横浜で「渓流景色がみられる!」というギャップに感動です。暑い季節に行ってみましたが、涼しかったです。娘は川の石に立っただけで喜んでいました。
|Viewポイント
・公園入口の空
|まとめ
横浜駅からほんの少し足を延ばしただけで、ここまで自然を楽しめるのは素晴らしいです。九州の高千穂みたいな雰囲気の場所が好きだったので、近所でこういった場所があるだけでテンションが高まります。