見出し画像

なるべく楽に生きる

昨今、自己肯定をよく聞きますよね。
正直フューチャーされるまで言葉すら知らなかった(知ろうともしなかった)のが現実であり、意識して調べてみたら過去の自分がいかに自己肯定感が低かったのかも同時に知りました。

案外こういう人は多いのではないだろうか?

そもそも自己肯定感とは…

自己肯定感とは、自らの在り方を積極的に評価できる感情、自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉であり、自尊心、自己存在感、自己効力感、自尊感情などと類似概念であり同じ様な意味で用いられる言葉である。
byウィキペディア

これだけ読んで理解できる人すごい…!!
まぁ要は「自分の事大切にしてあげて、愛してあげて」って事なんですが…

どうやって愛してあげるんだ?

という疑問が湧くんですよね。
単純に難しくないですか?言葉の意味を理解しても実際の行動とメンタル伴わない事、多いと思います。
それを内側から変えるってネットや書籍に書いてある程単純明快ではないと私は思っています。

じゃあどうしたらいいか?

※ここからはいつも通り、私個人の意見です。
正解、不正解はありませんのでご了承下さい。

何でも「認めてあげる」事をすること!

これ無意識で出来てる人もいると思いますが、物事を「認める」と楽になれるんですよね。
「あ、そっか!これが原因か!」みたいな感じで。

例えば…
・イライラしてる⇒自分は〇〇(人や出来事)に対して怒ってるんだ!と認める。
⇒原因・要因を認め核が分かる。
・落ち込んでいる・悩んでる⇒〇〇(人や出来事)に対して落ち込んでいる(悩んでる)と認める。
⇒ 原因・要因を認め核が分かる。

たどり着く答えは一緒なんですよね!認めると自分自身を受け止める事になります。
嬉しいも楽しいも悲しいも、全て。
それってちゃんと自分の内側と向き合ってる事になります。感情に素直になれますしね。

人って「受け入れる」「認める」事がとても苦手な生き物です。
例えば嘘吐きは自分が嘘ついてるという事を認めませんよね。悪い事した時、人を傷つけた時そんな簡単に認めませんよね。

それと同様に、自分自身に対しても同じなのです。特にネガティブ感情とか大いにあると思います。
自己肯定高めて~はつまり、そんなネガティブな自分も認める。認めると…

①「私はこういう事あまり好きじゃないな~苦手だなぁ」
②「こういう人や出来事は関わらないでおこう」
※認める事で次回から自分を大切にできる。無理をしなくなる。
③穏やかになるし、楽になる。自分の世界がハッピー!相手も自分も傷つかない(関わらないから)

話は別軸になり、言い方に語弊があるかもしれませんが、整形も大きな「認める」事の1つだと思っています。
可愛くなる、かっこよくなる選択肢を見つけて自分に自信を持つトリガーを引いた訳です。
そって自分を好きになるきっかけになりますもんね!

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
また、人間関係においては真正面から否定ばかりしてくる人は一緒にいなくていいと思います。

そこに愛はあるんか?

CMで女将さんが言ってますよね。まさにそれです!
無理して、泣きたい自分を隠して、押し殺してまで一緒にいて生産されるものはあるのだろうか?
否、無い。
そこに自分がいるという無意味な位置確保。
これ読んでる皆様、ちゃんと笑えてますか?

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

表題の「楽に生きる」
チート的なお金にも異性にも余裕があるようなそんな「楽」への道のりは母親の子宮の中でルート決定されてたので出来ないかもしれないが、楽しく過ごせることは出来るかなと。

1本しかみえてなかった見えてなかった道を、認める事で可能な選択肢を広げる。
それは結果として楽な生き方ルートへ舵を向けたという事に繋がると思ってます。

人生1度しかないので、後悔ないように!
では、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?