見出し画像

【染色村を守りたい。】伝統工芸「友禅染」を茨城の地に残し続けたい。そんな思いを形にしたプロジェクトにチャレンジします!!

こんにちは。ぴかまるです!

この度、10月26日(月)からマクアケにお力添え頂き、クラウドファンディングにチャレンジ致します。

今回のプロジェクトは、茨城県の常総市にある「染色村」で染色家として約60年伝統工芸を世に広め続けてきた、石山修さんの技術をこれからも守り続けていくためひとつの形になります。

リターン品としては、

自然界のエネルギーをテーマに力強い表現にこだわった染色マスクをご用意しております。

個性的な方のコーディネートに是非取り入れて頂きたいですし、着物を来てお仕事される方には間違いなくフィットしてくるでしょう。

また、茨城に所縁のある方への茨城を愛する思いを形として残すことができる素敵なギフトにもなるのかなと思います。

詳細については、プロジェクトページが公開されましたら、追ってご案内させて頂きます。

実行者の思い

さて、このプロジェクトを行うきっかけになった約3ヶ月前に遡ります。

私含め、茨城県出身の仲良しグループで、アパレルブランドを作りたいという思いのもと、最近流行りの染物に興味がありました。

そんな話をしている最中、ご縁があり染色村の石山修さんに出会いました。

初めは、軽い気持ちで染色について技術を学びたいくらいの感覚でした。

しかし、石山さんの染色作家としての技術は、私たちが片手間で学ぶことができるものではありませんでした。

石山さんの全てを注いだと言っても過言ではない、洗練された技術とその作品の数々には魅了されるものがありました。

ただ、今の時代にこの技術を広め続けていく方法に石山さん自身、課題を感じておられました。

そこで、私たちに何かできることはないかという思いで、クラウドファンディングという形でこの課題を解決していこうと決意しました。

決意して、約3ヶ月間、実際に染色体験の素晴らしさを肌で感じ、モデルさんに協力いただき素敵な写真をたくさん撮りました。

他にも、多くの方に様々な場面でご協力頂きました。

たくさんの方々の思いを経て、ついに形にすることができました。

このプロジェクトを通して、染色村がこれからも守り続けられていけば幸甚であります。

また、私たち自身茨城が大好きです!

これから様々な形で茨城を盛り上げる活動に携わり続けることができればと強く思っています。

是非、このプロジェクトを成功させるために、皆様の力をお貸しいただけますでしょうか。

よろしくお願い致します!!

#クラウドファンディング #クラファン #マクアケ #友禅染め #染色村 #茨城県 #常総市 #スキしてみて

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集