
【直撃インタビュー】夢を叶える道のりに隠された、がけっぷち経営の裏話
こんにちは!えびちょんです🐣
インタビュー企画!第一弾!
今回の主人公は、夢相談士こと、ぱっぴぃさんです!

とつぜんですが!
あなたは「好きなことで生きていきたい」と
本気で想ったことはありませんか?
今回のお話は「ぱっぴぃ物語2」です。
初作「ぱっぴぃ物語」を読んだうえで、コチラの記事を読むと
より、オモシロイと思います。
あらすじ

「夢を叶えるなんて当たり前な世界」の
実現を志てから、約10年。
現在6期目になる会社を経営中。
そんな、ぱっぴぃは
2023年1月。倒産危機に直面!?
「それでも、会社を続けたい。」
アツい想いを胸に、再起を決意。
ある秘策を打ち出した。
はたして倒産寸前の事業は復活するのか・・・
「好きなことを仕事にする」を強烈に推す人物。
なぜそこまで、強くすすめるのか?
今インタビューで、その理由が、明らかに・・・
では、さっそく聴いていきましょー!!!
ぱっぴぃ物語2
夢をめざせる"仲間"がほしかった

ぱっぴぃ、引きうけてもらえて嬉しいです!
初作「ぱっぴぃ物語」では、2018年に会社を創設して
「2年目は、本格的に、事業を大きくする」ってところで
終わっちゃったんですよね!
あのあと、どうなったのかなぁって。

いやぁ、もう大変だったよ~
上手くいかないことだらけで。
実は、2023年1月に
倒産危機に直面してたのよ~。

えええ!何があったんですか!?
経営のお話をメインに、起きたことを教えてください!
そもそも、なぜ日本全国に夢を叶えるコミュニティをつくろうと志したんですか?

一番大きいのは、家族のように仲良くしていた大学時代の友だちと
関係が崩れちゃった経験が影響しているかなぁ。
みんなは就職。
ぱっぴぃはプロマジシャン。
みんなとちがう道を、選んだことで疎外感があったんよ。
寂しさ、不安、孤独・・・。
それが原因で友だちを攻撃しちゃって、余計に心の距離がはなれちゃったの。
だから、これから夢を追いかけるひとがいたら
ぱっぴぃと同じような後悔、苦しみを味わってほしくない!
あの時もし、一緒に夢をめざせる環境や仲間がいたら
きっと自分から関係性を壊したりしなかったのに・・・。
そんな苦い経験から、個性をかけあわせて夢を叶えられる居場所を
作りたいという想いが生まれたんだよね。

共感しちゃいます。
わたしも、個人で仕事をしてみたいけど
相談する人がいなかったとき、孤独を感じていたことありました。
実は、みんな隠しているだけで、心の内に秘めているのかも。
そうそう、居場所づくりをはじめて、最初はうまくいっていたんですか?
成功事例

そうなの。最初は、絶好調でさ~
まず、130人規模のオレスタフェスタっていうオンラインフェスの成功!
スクール立ち上げ後、月100万円の売上も達成!
スタートダッシュは、ばっちりだったね!

おぉ~、そのまま順調にいったんですか!?
人間関係のむずかしさ

それがさ~、簡単にはいかなくて(笑)
第2回のオレスタフェスタでは、実行委員長を代わりの人に任せて、ぱっぴぃは監督ポジションで開催したかったの。
これが成り立てば、日本全国にも広められるじゃん!
っていう発想だったんだけど、コミュニケーションが上手くとれなくて
結局、中止になっちゃたんよ(泣)
それを皮切りに、雲行きが怪しくなっちゃって・・・

そのあとも、企画が思うようにいかなかったんですか?

うん。
オレスタトライヤルっていう、20人規模のマルシェでは
最初のころはよかったんだけど、だんだん集客がむずかしくなり、毎月開催ができなくなった・・・。
ゼロイチプログラムっていう、3ヶ月で趣味を事業にするためのコンサルでは、短期間で教えるにはムリがあった。

負の連鎖がつづきそうに、感じますね・・・。
そこから、巻き返せたんですか?
引きこもり生活

いや、思うようにいかない連続だったから、ますます落ち込んでいっちゃって。
ネガティブな気持ちでいたから、さらに追い討ちをかけるように
大変なことがあってさ・・・。

どんなこと!?

とくに、大変だったことは2つ。
1つめは、初めてクライアントさまから強い指摘をもらったこと。
「ぱっぴぃから熱量を感じない」って言われちゃってさ。
2つめは、借金250万円を負ってしまったこと。
売上げが下がったことに焦って、甘い儲け話に、手を出してしまって・・・。

わぉ・・・。
これは精神的にも心が折れそうな場面ですね。

たてつづけに、マイナスなことが起きたことがきっかけで
その後1年半は、ずーーーっと引きこもって、HPやパワーポイントなど
サービスの創り込みをしはじめたの。
「クライアントさまに何があっても大丈夫なように、カンペキなサービスを作ろうと意地になっちゃった。
今となっては、完璧主義の沼にどっぷりハマってたなぁと思う。

「もっと早くサービスを出せばよかった」ってあとから思いそう(笑)
そうだ、ずっと引きこもっていたら売上げがないと思うんだけど
どうしていたんですか!?
ついに、倒産危機

売上げは、国からの給付金に2回救われたんよ。
コロナ禍だったことで、法人の給付金で、200万円。
2回目は持続化補助金で、100万円。
それでも、給付金は底を尽きていよいよ倒産危機がおとずれることになった・・・。

さすがに、一年半社会との繋がりがなくなったら
わたしだったら、外に出るのがこわくなって、無気力になっちゃいそう。

「会社をやめようか」
3ヶ月間ずーっと、悩んでいた時期だったよ。
そして、2023年1月。
このままだと、来月までもたないところまで事業が衰退してしまったの。

絶体絶命ですね・・・
会社を経営するって、プレッシャーがすごいんだ・・・。
3ヶ月悩んだすえ、どんな気持ちになったんですか?
想いが人を動かす

最初にうかんできたのは、8年間自分を支えてくれた
オーナーへの感謝の気持ち。
大学生のときは、マジシャンとしてプロデビューを支援いただいたり
個人としては、業務委託の仕事をいただいたり
会社創設のために、投資していただいたり
ぱっぴぃにとって恩人。
だから、「自分の成長をみせたい」というのはすごくあるんだよね。

オーナーへの想いがそんなに強かったなんて、初めて知りました。
深い絆があるんだろうなぁって。
最終的には、どんな決断をしたんですか?

会社存続を決めたよ。
もちろん、数字だけでみたら会社をやめる方がいい。
でも、ぱっぴぃには、会社が必要なの!
「日本全国に夢を叶えるコミュニティを広める」と考えたときに
シェアワークスペースも作る予定なんだけど
そのときに銀行の融資がおりやすいのは、会社。
なにより、クライアントさまの安心感にも繋がると思うから。
だから、続ける決意をしたんだ。

想いの強さが、会社をつづける決め手になったんですね。
ということは、オーナーから追加の出資をいただけたってことですか?

ぱっぴぃもそう思ったんだけど、追加出資はなかったんよ(笑)
ここで、出資をいただいたとしても、根本解決にはならないから
「自分で乗り越えなさい」というオーナーからの愛のメッセージだと思って。
ここからは本当に実力勝負の世界!
タイムリミットは1ヶ月。
ムリとか言ってられない崖っぷちの状態。
もう、やるしかない!
おかげで、胃がきりきりする毎日だったよ(苦笑)

想像したら、なんだか私まで、呼吸が苦しく・・・(笑)
1ヶ月っていうリミットのなか、どうにかするのは難しそうな場面ですよね。
大逆転のアイディア

そうなの。
だから、何が自分にできて、何が求められてるのかを、今一度 ふり返ってみた結果・・・
「300万円の特別コンサル」をつくったんだ。
そして、1年前にアドバイスしていた、ヨガ事業のママさんにご提案させてもらったのよ。
順調だけど、大変そうだったからね!
内容は、ヨガレッスン以外の裏方作業を全部引き受けるコンサル。
しかも、無期限で。

おぉ!一生サービス受けられるって、夢のような話じゃないですか!
良い返事はいただけたんですか?

YES!
喜んで、うけてもらえたよ。
おかげさまで、会社もV字回復!

よかった~!おめでとう!!!
これで、一安心ですね?

いや、まだまだ。
胃がキリキリしていたのが、キリに変わったくらい(笑)
さらに、改善と見直しをして
スクール内容の変更や、体験講座を無料にすることで
多くの人々を受け入れられる体制を整えたんよ。

これによって、事業は回復にむかっていったんですんね!
安心して、生徒さんを募集できる土台を整えたことで
効果はありましたか?

もう、ばっちり!
生徒さんも3人、喜んで入学いただけたよ!

いい流れがきているんじゃないですか!

そうなのよ~
くわえて「夢★カフェ」も1年で100人参加!
満足度も95%以上で
チームワークがよくなって、コミュニティも盛り上がりをみせてきたんだよね。

ここから快進撃がはじまりそうですね!
日本全国47,000人の夢を叶えるコミュニティをつくるための
直近のビジョンを教えてください!
これからのビジョン

2つあるよ。
1つめは、夢★カフェのマスターさんを、各都道府県1人ずつ誕生させること。
日本全国に展開しているコミュニティであることを知ってもらいたくて。
そのための施策として、Twitterをつかってオレスタの経済圏づくりを考えてる!
「#オレスタノート」とハッシュタグを使って投稿すると、夢★カフェに参加してくれた人同士が繋がれるの。

オモシロイ!
ツイッターはわたしもふだんから使っていて
なじみやすいし、気軽につぶやけるから、浸透しやすそうですね!
2つめは、なんですか?

2つめは、エンジェル投資家さまのコミュニティをつくること!
夢を追うひとは、資金面で困ることが多くてさ。
そこで、個人へ出資してくださる投資家さまの集まれる場所をつくろうと、水面下で動いているんよ。
しかも!
ただ、資金面の援助をいただくだけではないの。
夢を実現するために、発想やアイディアを話し合えるような
交流の場もつくろうと思ってて。
実際、投資家さまにスクール生の1人をご紹介させてもらうなど
すでに小さく動きはじめているよ。
✅個性をかけあわせて協力する、仲間
✅自分軸をみつけ本当の夢を叶える、アカデミー
✅さらに夢を発展させる、投資家さま
これらが揃えば、夢を叶えるなんて当たり前な世界が実現できるイメージがわいてこない?

あの・・・
叶いそうな未来がみえて
ものすごいわくわくしちゃってます!(笑)
モチベーションがあがったところなんですが・・・!
最後に、ここまで読んでくれた純粋なドリーマーさんへ
メッセージをお願いします!
「本当の夢を叶えたい読者さん」に伝えたいこと

あなたの居場所は、ここにあります!
日本全国47,000名の方へ
個性をかけ合わせて夢を叶える文化を届ける。
これは、ぱっぴぃ1人では出来ません。
なので、あなたも夢を叶えて、
ぱっぴぃにチカラをかしてください!
そして、
【夢を叶えるなんて当たり前な世界】を
一緒につくっていきましょう!

あきらめずに、一歩一歩進んでいけば、ぜったいに道は開ける。
そんな勇気がもらえました!
わたしもぱっぴぃに相談したいことがあるんですけど
どうしたらいいですか?

それなら「夢小屋」っていう、場所があるよ!
気軽にチャットで相談ができて、限定コンテンツをこっそり配信中なの。
↓

ー数日後ー

To Be Continue…
【聴き手】
えびちょん|インタビューライター・書道家
【語り手】
ぱっぴぃ|夢相談士
https://saipon.jp/h/pappy/
いいなと思ったら応援しよう!
