
さん付けにしてる
私はnoteでは、基本的に敬称は「さん付け」にしている。
顔の見えないnoteでは、男性だと思っていた方が女性だったり、その逆もありうる。
「ちゃん」という馴れ馴れしい敬称も使わない*(注1)。親しき仲にも礼儀はあると思っているし、誰とも同じ距離感で接するのが、結局楽だから。
もちろん、ぜんぶ「さん付け」に統一しているといっても、親近感の強い人と疎遠な人という区別はある。だが、目上だとか社会的に地位の高い人が相手でも、「様」(さま)は使わない。
*(注1)
お一人だけ、相手方の「変換がご面倒でしょう?」というお言葉に甘えて「ちゃん付け」にしている。

記事を読んで頂き、ありがとうございます。お気持ちにお応えられるように、つとめて参ります。今後ともよろしくお願いいたします