
シリトリの不思議
しりとり
→りす
→すり
→リング
→グルメ
→メダカ
→カラス
→スイカ🍉
→カメラ
→ラオス🇱🇦
→スリランカ🇱🇰
→カナダ🇨🇦
→ダイビング🤿
→グリコ
→コスプレ
→レントゲン検査
→砂丘
→う○こ💩
→孤独
→くり🌰
→リンス🧴
→スルメ
・・・・・・
シリトリすると、動物名や植物名、国名が思い浮かぶのは何故だろう?
今はシリトリなんてほとんどやらないけど不思議に思う。
生物という科目は、高校でも選択したこともなく、中学生レベルの知識でさえ怪しい。地理に関しても同じ。
シリトリという魔物の仕業なのだろうか?
いいなと思ったら応援しよう!
