【腸活編】食べることを軽んじてはいけない④ 2022.1.14記
今回が最終回です。
今回は3日目、私の中では一旦一区切りというところです。
3日目についてですが、この日は当店でのお仕事ではなく、外部での仕事だったのでお弁当のようにして色々なものを水筒に入れて持っていきました。
①レモン水470cc
をそそくさと飲み。
②朝食のPitaya smoothie bowlではなく1日目の朝食のWild berry porridgeに変更
なぜ変更したかというと、Pitayaが手に入らなかったからです。
やはり南国のフルーツは寒い北海道では手に入らないことが多いのです。
最近はズッキーニやセロリなど夏に出回る食材が売っていないのです。
オーツは慣れると本当に使い勝手が良くて満腹感もある。
とてもいい食材だと思いました。
③昼食は1日目と同じグリーンスムージー
グリーンスムージーはバナナとほうれん草、セロリ。
これは1日目と同じだったので、水筒に入れてストローで飲みました。
なれていたのであっという間に完食。
それと一緒におやつタイムに食べるりんごも食べました(3時間後には食べられないことと、お腹が空くと思い繰り上げて食べました)。
④帰宅して、夕食も1日目と同じさつまいもとズッキーニのシチュー
動画の中では、2日目と同じメニューでしたが食材のあまり具合もあり、1日目と同じものにしました。
本来であれば4日目に突入するとあまり食事らしいものは取れない状態なので、動画でも行っているようにまともな食事はこれが最後ということですが、今回は私は3日間にアレンジし、それでどんなふうに変わるかを見たかったので、私にとってはこれが最後のクレンズでの食事でした。
外で仕事をして、帰ってから作ると時間が遅くなってしまい、食べ終わったのも20時近く。
前の2日間よりも食事時間が遅くなってしまいましたが、なんとか空腹を乗り越え、3日目の食事も終了しました。
⑤夕食後のティータイム
3日間クレンズを行なってみて思ったことは、2日目の後にも書いたようにカラダの変化はもちろんのこと、ココロや思考、周りの環境にも目がいくようになったなど、普段とは違ったことが多かったように思います。
結果として体重はクレンズを始める前から3.6kg減、ウエストも細くなったような感じ、また便通は前日夜に食べたものが朝に出るという健康的な状態。
そして水分量も低くなく、普段の生活同様維持できていたという感じです。
今回のクレンズは痩せるのが目的ではなく、腸の機能を正常またはよい状態にすること。
私にとってクレンズは初めての体験でしたが、色々な気づきをもらうことができ感謝しています。
食事でこんなに変わると思っていなかった。
そして食事の大切さ、食べることは色々なことを感じることでもあるということ。
そして、味覚、触覚、嗅覚など五感がいつもより豊かになったような感じがしました。
次にチャレンジするときは動画通り9日間やってみたいです。
9日間耐えられるかはわからないですが、精神力のUPも目指し、チャレンジしてみたいと思います。
腸活編は今年は何度か書いていきたいと思います。
最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます!
ぜひみなさんも腸活してみてくださいね!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?