見出し画像

「世界一周した人」より「家に引きこもっている人」のほうがnoteが売れる理由

こんにちは。ロボ林です。
「海外を飛び回ったり、壮大な冒険をしたりしている人のほうが売れるに決まってるでしょ」と思う方もいるかもしれません。
実際、旅のスケール感は魅力的ですし、大きな話題を提供しやすい面があります。
でも一方で、「ずっと家に引きこもっている人が書いたnoteのほうが売れる」という現象が起きることがあります。
なぜ、そんな逆転現象が生まれるのでしょうか。

ここから先は

1,617字

メンバーシップでは、Twitterで言えない下記のことを発信しています。 ・新人フリーランスとして…

ロボ林プラン

¥500 / 月

スタンダード+ロボ林プラン

¥884 / 月

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?