夢リスト(4)自分の撮ってきた写真で個展を開いた
こんにちは!カメラマンのTakkyです☺️
最近読んだ本で、
「世界一ワクワクするリーダーの教科書」という本があります。
その本の中で、最高の未来を作る方法の一つとして、「予祝」というものがあると、書いてありました。
予祝とは、今から起こる出来事を予測して祝うということです。
その本を読んで、今書いている夢リストを思い出し、
「自分やってるじゃん!天才!」と思いました。笑
その本は、とても勉強になったので、また次回の投稿で中身をお伝えしていきます😆
さて、今日のお話は、「個展を終えたTakkyのお話」です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今、個展が無事に終わり帰宅した。
今回の個展のテーマは、「アイノカタチ」
世界中の愛のカタチを写真に残すことができた。
「アイノカタチ」は、人それぞれ。
家族、夫婦、友達、カップル、自分への愛、仲間、、、全部が「アイノカタチ」
個展では、行った国ごとに並べ、壁一面に写真を飾った。
5日間の個展を7箇所(北海道、東京、愛知、大阪、広島、福岡、沖縄)開き、
目標来客数は、5000人だった。
それを大きく超えた約10000人もの方が来てくださった。
本当に嬉しい。ただ、それしかない。
これ以上の感情をどう言葉にしたら良いのか分からない。
この個展を手伝ってくれたスタッフやパートナーにも、感謝の気持ちでいっぱいだ。
来てくれたお客様にも、「本当に来てよかった」「元気がもらえる写真だった」「勇気が出た」「Takkyに撮ってもらいたい」と言ってもらえた。
カメラを通して、ひとりでも多くの型の笑顔を作りたい。残したい。
その気持ちを持って、ずっとカメラマンをやってきたが、
今回の写真展で「その気持ちはちゃんと身になっている。」と感じた。
これからも、より多くの方々の笑顔を作っていきたい。
「樹と出会えてよかった」と沢山の方に言ってもらえるように、
これからも写真を撮り続けていく。
毎回恒例だが、今日も皆で祝賀会だ!飲むぞーーー!!
カラオケは外せない✌️
STUDIO TREE
岡山 樹