
確信が先。
🐈⬛自己紹介🐈⬛
✧京都在住┆フォトグラファー10年目
✦夫、息子(R4生まれ)、猫♀(7歳)、猫♂(6歳)
✧36歳で出産。女性ホルモンに振り回されがち。PMDD改善中→ピル服用で人生変わる
✦産後の調子が悪くすべての自信を失う。からの再出発としてのnote開始
✧note100日連続投稿チャレンジ→4月12日達成→🆕90歳まで毎日投稿
✦セミヌード熱爆上がり中。
✧最弱メンタルぽんこつ母さん→最強メンタル母さんへ。毎日をふかふかな心で生きるため、心を鍛える「メンタル筋トレ」で世界を変える。
サイトマップ|Instagram| facebook|Threads|Webサイト
この数ヶ月、
自分のアイデンティティと
これでもかというほど向き合った。
自分のことが知りたい
その気持ちも強いけれど
わたしは、もっと目の前の人の役に立ちたかった。
話の聞き方、
言葉の発し方、
身振り手振り、
自分の強みの見せ方、
あらゆる角度で
アイデンティティと価値観を抜き出す技術を磨いた。
雅に会えて本当によかった。
そう思ってもらいたい。
あなたがいたから、今こんな自分になれた。
そんな声を聞きたい。
あなたの目を、開きたい。👀
誰かの人生と
深く関わることについて
今までわたしは逃げ腰でした。
責任を負えないよ、と。
そんな気持ちが少なからずあった気がする。
でも今回
アイデンティティと価値観を学び
人ともっと関わっていきたいという大きな変化が起こった。
アイデンティティや価値観を正しく見抜くことは、
本質的な願いを知るためにとても大切なこと。
そして、
その願望への道筋を辿るためのその人にあった行動の取り方、
行動の促し方のヒントになる。
自分のアイデンティティの動かし方のコツも
最近どんどん体得できている気がしていて、
数日前までは、
「言葉が先で、確信は後からついてくる」
と腑に落ちていたんだけど
今は
言葉=確信
なのかもなと認識している。
むしろ、確信が先。
だから、言葉がついてくる。
この辺は、今もなお人体実験中。
わたしは今後、
ただのフォトグラファーを卒業します。
唯一無二の天才変革フォトグラファー。
さらなる人生の向上へ。
密度の高い幸せを感じられる人を撮り続けていく。
この目で、
見つめていく。
見抜いていく。
特別な「目」を
自分はずっと持っていたのだと
昨日まで2日間の山籠りで気づきました。
目力の強さは、このためだったんだなぁと。
無駄に目力が強いだけじゃなかったんだな。
これから先の自分に
ワクワクしかしない。
そんな自分に驚く東京の朝。
今日16時半ごろ〜
東京駅で会える人を募集しています。
多分、お茶になるかな。
撮影して欲しい人がいたら、
東京駅付近で気軽なロケ撮影も可能です。
フェイスブックのメッセンジャーで
連絡ください。
ぽんこつグッズ専門店 ショップぽんこつ
サイトマップ作りました
匿名で質問が送れる質問箱を設置しました!
写真のこと、メイクのこと、今日の晩御飯の献立のこと
ぽんこつに何か一言、気軽に投稿してみてください 🤩
とっても喜びます。
質問には投稿にてお答えさせていただきます!
いいなと思ったら応援しよう!
