![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64657474/rectangle_large_type_2_38a7cfde05b6911f0c7dfc54f7441678.png?width=1200)
作品制作プロジェクト「現象CHILL PROJECT」始めます
note企画「失った100万歩プロジェクト」終了から早2か月ほど。
noteでの企画がPHONON NOTESと主軸となっている今、企画なしに淡々と記事を書くことが難しくなってきた。しかしながら、音楽も制作したい。
そこで、noteと音楽を結びつけるPHONON NOTESの新企画始動!
その名も!(以下目次です。)
「現象CHILL PROJECT」
本日からマガジンを新規で設立します。マガジンタイトルも上記のもの。
ロゴは後程制作。
企画内容とリリース予定の作品を「宣言」として述べます。ぜひご一読ください。長期企画になります。
現象CHILL① 4th作品制作
1st作品「OFF-LINE LANSCAPE」
2nd作品「Frost Flower」
3作品「TRIAL TRIP」
に続く4th作品を制作します。
タイトルは、後日発表。
4th作品もまたタイトルは決まっており、曲のタイトル候補も20曲以上ございます。今回は10曲ほど作れたらと計画しております。
3rd作品で作り切れなかった曲や構想を4thに込めてお届けします。
現象CHILL② 「廃墟、」EP
こちらは作品タイトルを公開します。
アルバムよりはEP形式での制作となります。3つの中じゃ一番短い作品になる予定。
怖めの曲を5曲ほど制作します。こちらも完成次第逐一YOUTUBEに投稿します。
現象CHILL③ ショートCHILL(数十曲予定)
こちらもやや長い企画。
8小節ほどの短いAmbient,Electronicを何個も作り「オーディオストック」並びに「Bandcamp」「各種配信サイト」へ公開しようという企画。
YOUTUBEとこちらはティックトックにも公開します。
「オーディオストック投稿用」は「オーディオストック」とYOUTUBEのみの投稿予定。10曲出来れば良い感じ。
まとめ
②、③は1st、2ndなどの数え方をしない作品として番外編でお届けし、①のみ4thとしてリリース予定。
学生生活の最後を飾るサークル「PHONON NOTES」としての企画。
本格的に働く前に、じっくり音楽に向き合いたいと思います。
ひとりだけど、楽しいサークル活動が出来たらいいなと続けております。
働きながらでもPHONON NOTESを続けるつもりですが、夢中になって活動できるのも学生だからこそだと思うので、出来る限り楽しみたいと考えております。
「失った100万歩プロジェクト」に続く大型3作品制作企画。ぜひお楽しみに!
チャンネル登録して待っていただけると嬉しいです!!
では次回の企画報告で!!
いいなと思ったら応援しよう!
![PHONON NOTES](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156850637/profile_ff05c2bab6c842cd8ecb8ec848018f0d.png?width=600&crop=1:1,smart)