【ヤフコメ再配信】『「最悪」と断じられた選手村の“食事事情” 総料理長が開幕前に口にした懸念とは?「全てCO2排出量と動物福祉に配慮」』の記事に対するコメント
2024年7月31日6:54投稿
それなら、動物のもの以外の代わりのタンパク質の確保をすればいいが明らかに充足できていない状況である。
大豆ミートなどまるで肉を食べているような感覚になるものなど工夫はできるはずである。一部で試行している培養肉を使うということも将来的にはあり得ると思うがCO2の排出量という観点ではどうだろうか。
取材と称した旅行をしているある局アナのレポートによると、報道向けの施設での食事事情ではクロワッサンが食べ放題できるほど充足している様子も明かしているようだが、プレス向けでももちろん同じ方針のもとで食事の提供が行われているのか。
重量が問われる競技で一部選手では軽量の段階で失格となるなど影響が及んでいる。それに持続可能性はエコ以外の要素も含まれているが、他の要素では全くクリアできていない。まさか、クリアできていない他の要素を補いようにここまでエコに執着しているのだろうか。