効率的な服選び。服に興味がない人へ
「服に興味がない+ケチ」な人にとって、服が生活必需品である事実は腹立たしい。服に興味がなくても服を選び、購入し、管理せねばならないのだ。
今回は効率性を追求した服選びについて書く。服に興味のない人にとって参考になれば嬉しい。前提として、私が服に求めることは「安さ」「快適さ」「丈夫さ」「管理のしやすさ」である。
安さで選ぶ
主な入手経路は「ユニクロ」「中古品」「おさがり」「ご自由にどうぞ服」だ。
ユニクロ
商品数、店舗数、オンラインストアが充実しているので服の選択&購入プロセスが容易である。ただ、服に興味ない勢にとってはユニクロですら高価に感じる。
中古の服
「古着」と書くとオシャレ感が漂うので、あえて「中古の服」と表現する。ユニクロの中古シャツが500円前後で売られている店をイメージしてもらいたい。安いが、選択の手間がある。無造作に展示された服の中から探し出さなければならない。
おさがり
大人になっても、おさがり服を着用させてもらっている。「今日の服、全部おさがりじゃん」ってこともある。提供元はアパレル店に勤める友人、なぜか(一方的に)気に入られた元勤め先の先輩、父親など。彼らは口々に「要らなかったら捨ててもいいし、売ってもいいよ」と言う。服の売却&破棄業務を私に外注しているのだ。おさがり服の売却益で中古服を購入することもある。
ご自由にどうぞ服
「ご自由にどうぞ」と書かれた箱に入っている服のこと。近所に突如出現した無人の古着販売所に置かれている。まだもらったことはないが、次に服が欲しくなったタイミングで利用しようかと思う。
快適さで選ぶ
私はおしゃれな服よりも機能的な服を好む。「おしゃれは我慢」なんて言われるが我慢なんて一切したくない。体温調整のしやすいファスナー付きの服、裾をまくりやすいリブ付きのパンツ、涼しいハーフパンツ。「ダサい」「中学生みたい」「すね毛が汚い」と言われてもいい。快適なのが一番だ。
丈夫さで選ぶ
高い服を長く着る vs. 安い服を買い替える
丈夫な服は長いこと着られるので、長期的に費用を抑えられる。ただ、丈夫さを追求すると逆にコスパが悪くなる場合もある。2万円の服を10年間着るのと、1年でダメになる2千円の服を10年間毎年買い替えるのは等価だ。案外、安くてボロい服を高頻度で買い替える方がコスパがよかったりする。「価格 ÷ 着用期間」の値が小さいほどコスパの良い服ということになる。
濃色は汚れが目立たない
丈夫さとは少し異なるが「汚れの目立ちにくさ」も重要な観点だ。例えば、白い服は調理中に油やソースが跳ねるとオワリ。かといって、エプロンを着用するのも面倒。胸や背中の出来物が潰れて、いつの間にか血に染まっていることもある。ユニクロで購入した2000円の高級白Tにシミが付着したときはショックだった。汚れが目立ちにくい濃色を選ぶことも重要。
管理のしやすさで選ぶ
洗濯
洗濯機で洗えない服(要手洗い or 要クリーニング)は論外。できれば「おしゃれ着コース」が推奨される服も避けたい。「標準コース」でガシガシ洗える服が望ましい。
乾きやすさ
曇天や室内でも乾く服が望ましい。綿100%の服は乾きにくい。デニムなんてもってのほか。ニットもNG。化学繊維の割合が多いほど素晴らしい。
シワになりにくい
アイロン工程を省略すべく、シワになりやすい服は避ける。シャカシャカしている服は乾きやすく、シワにもなりづらい傾向にある。
結論:濃色、スポーツ系、中古
結論としては「濃色」の「スポーツ系ウェア」を「中古」で入手すること。濃色だと汚れが目立たないので、長期間着れる可能性が高い。スポーツ系の服は「快適さ」「丈夫さ」「速乾性」を兼ね備えている。ユニクロでも安価なスポーツ系ウェアを購入できるが、やはり中古の方が安く済む。なにより重要なのは、ボロボロになるまで着ることだ。例として私の服を紹介する。
夏:Tシャツ+ハーフパンツ
TシャツはユニクロのAIRismが4着、ハーフパンツは中古のナイキ、ユニクロ、パタゴニア(高価だが、海パンを兼ねて水陸両用のハーパンを買った)、ボロボロのおさがりの4着だ。どれくらいボロボロかというと、これくらい↓
春秋:ジョガーパンツ+Tシャツ+羽織もの
ユニクロのジョガーパンツが2着に、ジャケットとパーカー。ジャケットが優秀なので自慢したい。ナイロン製なので折り畳むとものすごく薄くなるし、バッグにぐちゃぐちゃにしまい込んでもシワがつかない。このジャケットも友人のおさがり。
冬:上下ヒートテック+ジョガーパンツ+フリース
ジョガーパンツは通気性抜群だが、ヒートテックを着込めば寒さを凌げる。冬用のパンツを用意するのがもったいないのでヒートテックで誤魔化す。外に出る時はユニクロのダウンを羽織る。
部屋着:なし
部屋着と外着の区別をしていないので前述の服で眠る。
あとがき
高校〜大学前半くらいは自分なりにオシャレをしていたのだが、今思えばモテるため(恋愛市場に上場するため)の手段に過ぎなかった。妻の完全子会社となったいま、恋愛市場における株価向上のためにオシャレに労力を費やすモチベーションはない。
「服への興味を失った+ケチ」だと、服の必要性に腹が立ってくる。全裸で暮らすのが「普通」な世界線になれば楽なのにと思うこともある。しかし、以前にパンツ不要仮説を立ててノーパン生活を試みたが、ものすごく不快だった。文明に染まってしまった自分に落胆したが、もはや後戻りできない。
残念ながら、我々のような高度文明人にとって服は必需品なのだ。今回の内容が、私のように「服に興味がない+ケチ」な人にとって有益な情報となれば嬉しい。
この記事が参加している募集
ブログのサーバ費に充てさせていただきます。