
不老長寿の薬、〇〇の実!
(写真:和歌山県 那智勝浦の朝焼け 2022/6)
出版しました! 「3日で受かるFP3級」
漢方薬の定番である「不老長寿の薬」
ブルーベリーの約12倍の抗酸化の効能をもち、ベリーの中でも最も栄養価が高いスーパーフードとしてしられえています。
そうです
クコの実です!
今日はクコの実を掘り下げていきたいと思います。
クコの実(ゴジベリー)は、中国の伝統的な薬草の一つであり、その豊富な特性と健康上の栄養からスーパーフードとして広く知られています。
抗酸化作用
ゴジベリーは豊富な抗酸化物質、特にカロテノイドとフラボノイドを含んでいます。これらは自由基の被害を防ぎ、老化プロセスを遅らせるのを助けます。
視力向上
ゴジベリーは特にルテインとゼアキサンチンのような強力な抗酸化物質であるカロテノイドを豊富に含んでいます。私はルテインのサプリを飲んでます。
免疫システムの強化:ゴジベリーはビタミンCと亜鉛を含んでおり、これは免疫システムを強化するのに重要な栄養素です。 さらに、ゴジベリーに含まれる多糖体は、免疫システムが活性化されています。
エネルギーと気分の向上:ゴジベリーはB群ビタミンを豊富に含んでおり、これはエネルギーの生産と神経系の機能に必要な栄養素です。一部の研究では、ゴジベリーがエネルギーレベルと幸福感を向上させ、疲労感を軽減させる可能性があることが示唆されています。
血糖値の管理
ゴジベリーは食物繊維を含んでいますので、血糖値の管理に使える可能性があります。 これは、食物繊維が糖の吸収を遅らせ、インスリン感受性を向上させることで効果を発揮します。
心臓の健康
ゴジベリーは抗酸化物質と食物繊維を含むことから、心臓病のリスクを軽減させる可能性があります。これらは動脈硬化(血管が硬くなること)を予防、コレステロールレベルを改善するのを助けます。
レシピとしては、サラダやスムージーに入れたり、チキン炒めに入れたりすると良いそうですよ~
これらの習慣を毎日行うことで、健康的で長い人生を送ることができます。
やりたいことを地道に継続していけば
「どうせ、うまくいく」
人生は思い出作り
たくさんの思い出を作り、最期を迎えた時に「良い人生だったな」と思えるようにしましょう!
この記事がご参考になれば幸いです。
情報を見極めて、ゆるりと毎日楽しく正しいことを継続していきましょう~
ぜひ~
健康長寿のための12か条
食生活:いろいろ食べて、やせと栄養不足を防ごう!
お口の健康:口の健康を守り、かむ力を維持しよう!
体力・身体活動:筋力+歩行力で、生活体力をキープしよう!
社会参加:外出・交流・活動で、人やまちとつながろう!
こころ(心理):めざそうウェル・ビーイング。百寿者の心に学ぼう!
事故予防:年を重ねるほど増える、家庭内事故を防ごう!
健康食品やサプリメント:正しい利用の目安を知ろう!
地域力:広げよう地域の輪。地域力でみんな元気に!
フレイル:「栄養・体力・社会参加」3本の矢で、フレイルを防ごう!
認知症:よく食べ、よく歩き、よくしゃべり、認知症を防ごう!
生活習慣病:高齢期の持病を適切にコントロールする知識を持とう!
介護・終末期:事前の備えで、最期まで自分らしく暮らそう!
出典:健康長寿新ガイドライン エビデンスブック