![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85026592/rectangle_large_type_2_4f5402b5bfbcd0619b74f527aaebb14b.png?width=1200)
アイドル戦国時代1984年(前半)・New Face
同時代性を確認しようと、1984年(昭和59年)の主要な女性アイドル曲を発売日順に並べただけのプレイリストを作ってしまい、より詳しい情報を記録したくなったので作った、まったく個人的なメモ。
1984年1月1日発売
『北ウイング』 中森明菜
作詞: 康珍化、全作曲・編曲: 林哲司
![](https://assets.st-note.com/img/1659531777898-N477mpvGmN.jpg)
2月1日発売
『Rock'n Rouge』 松田聖子
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:松任谷正隆
![](https://assets.st-note.com/img/1659532303679-OfCK7VZNfQ.jpg)
2月29日発売
『ト・レ・モ・ロ』 柏原芳恵
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:船山基紀
![](https://assets.st-note.com/img/1659532671972-FopCwgFth6.jpg)
3月1日発売
『微風のメロディー』 河合奈保子
作詞・作曲:尾崎亜美/編曲:大村雅朗
![](https://assets.st-note.com/img/1659533172412-CinO5HALop.jpg)
3月21日発売
『渚のはいから人魚』 小泉今日子
作詞:康珍化/作曲・編曲:馬飼野康二
![](https://assets.st-note.com/img/1659533501436-oJkDpEFTBW.jpg)
3月31日発売
『誘惑光線・クラッ!』 早見優
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:大村雅朗
![](https://assets.st-note.com/img/1659533692459-9hQqU99Meg.jpg)
4月3日発売
『未来航海-Sailing-』 荻野目洋子
作詞:神田ヒロミ/作曲:島津行良/編曲:萩田光雄
![](https://assets.st-note.com/img/1659533955294-M4qIE9gPhw.jpg)
4月11日発売
『サザン・ウインド』 中森明菜
作詞:来生えつこ/作曲:玉置浩二/編曲:瀬尾一三
![](https://assets.st-note.com/img/1659534531334-ggRZOU3ptU.jpg)
4月21日発売
『青春のいじわる』 菊池桃子
作詞:秋元康/作曲・編曲:林哲司
![](https://assets.st-note.com/img/1659534847864-RQuBApQHa0.jpg)
『ファースト・デイト』 岡田有希子
作詞・作曲:竹内まりや 編曲:萩田光雄
![](https://assets.st-note.com/img/1659707085699-BYJw4kTJB3.jpg)
4月25日発売
『愛情物語』 原田知世
作詞:康珍化/作曲:林哲司/編曲:萩田光雄
も入れたかったけど音源がなかった。
5月10日発売
『時間の国のアリス』 松田聖子
作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂/編曲:大村雅朗
![](https://assets.st-note.com/img/1659919863966-08D0fB7DLd.jpg)
5月16日発売
『メイン・テーマ』 薬師丸ひろ子
作詞:松本隆、作曲:南佳孝、編曲:大村雅朗
![](https://assets.st-note.com/img/1659920215561-g39CyXxFFl.jpg)
6月1日発売
『コントロール』 河合奈保子
作詞:売野雅勇/作曲:八神純子/編曲:鷺巣詩郎
![](https://assets.st-note.com/img/1659920725946-EyzwEcSIKF.jpg)
6月21日発売
『迷宮のアンドローラ』 小泉今日子
作詞:松本隆/作曲:筒美京平/編曲:船山基紀
![](https://assets.st-note.com/img/1659921129914-2uP8uco0eN.jpg)
聖子・明菜に続いて小泉今日子が1位常連になる一方、次のトップアイドル菊池桃子がデビューした年。(後半に続く)