見出し画像

「考えてもしょうがない」を、知った

マレーシアの住居を決めるため、物件をみせてもらっていた2011年夏。なにも分からないまま、エージェントの車であちこち回った。クアラルンプールは交通量も多く高速道路がめぐっている。運転が荒い車も多い。

運転は難しそうだなあと思っていたが、日本語もしゃべるマレーシア人の20代のエージェントは、なんのこともなくスイスイと車を走らせていた。

「地下の駐車場に止めますね」

狭い入り口をとおり、カーブをつけて地下に下がる。パーキングロットは薄暗く、前の車とのスペースが狭い。切り返しがきつい。

「私だったら、何度も入れなおすところだなあ」恐る恐るみながら思った。「ローカルの人は、慣れているんだなあ」と。

彼は、指定のロットのナンバーをみつけると、ハンドルを曲げ、たいしてスピードを落とさずにぐいっと後ろに下がった。

そのときだ。

グシャ!

眉をよせ、彼は急いで車をおりて確認しにいく。

「会社に連絡するので、先に行ってください」
意気消沈した顔だった。

ーー

マレーシアでの運転は恐ろしいなあと思っていたけど、もちろん必要に迫られ、私も運転をすることになる。

さて、2024年。先日のペナンで、だ。借りているコンドミニアムの駐車場を出ようとしたら、カードキーが見つからない。暗いから見えないのか。後ろに下がって確認しようとした。

ところが、日本ではそういうことはめったにないと思うけど、パーキングの出口は細いカーブの後の「下り坂」なのである。

駐車場をぐるぐる回ってのぼり、平らなパーキングロットに止めるのだが、降りるときは当然ぐるぐる下がる。その下がる【途中】に、カードをピッとする機械がついているのだ。

つまり、ブレーキを離したら、急いでアクセルを踏み、後ろに下がらないといけない。

どうして、カーブのあとすぐに、そして、坂の途中に…。

ーーー

カードキーが見つからなかった私は、後ろに車がないことを確認し、しかたなく、アクセルを踏みながら後ろに下がった。

軽く、軽く、

グシャー!

え??

車を降りると、右後ろの車両がつぶれていた。それがめりこんでいたのは、太い柱だ。

壁と全く同じ色で塗られた、オフホワイトの、、。

なぜ、同色??


か、かもふらーじゅ。。。?

ーーー

日本では車に傷をつけたことはほとんどなかったけど、マレーシアでは数回修理に出している。

気をつけなくてはいけないのだ。

そして、

どうして、下り坂の途中に機械をつけるのかとか、
なぜそこに柱があるのかとか。
なぜ、壁の色と一体化したオフホワイトの柱にしたのかとか、
誰も、なにか思わなかったのかとか。

そういう疑問も、マレーシアに長く住むとなくなってくる。
たんたんと、修理に出すのだ。

いま、あのエージェントの気持ちが分かる気がする。

カンガエテモ、ショウガナイ、のだ。




いいなと思ったら応援しよう!

青海エイミー(作家/クンダリーニヨガ講師)時々ペナン
いつもありがとうございます。いま、クンダリーニヨガのトライアルを無料でお受けしているのでよかったらご検討ください。