見出し画像

一見フツー、画家の今井陽子さんが、ロック過ぎてやばかった話

今井陽子さんは、小さいころから絵が好きだった。「画家になりたい」とあこがれ、難関を突破し、とうとう東京藝術大学油画科に入る。

その後、画家として個展を開き活躍するかたわら、絵画を教え始め、NHK 学園や上野の森美術館において講師を務める。

それを聞いて、アカデミズム路線の落ち着いた道を歩いてきた人だろう、と思った。だいたい、外見も穏やかで、にこにこしたりして親切そうだったのだ。

だけど、話してみたら、全然違った。

「やばい」人だった

ーーー

「私が憧れたのは、そういうものじゃないってわかっちゃったもの。だから、もうできない」そう今井さんは笑う。

「うまい絵」を描くのは、難しくない。技術はあるのだし、それらしいものも描く要領も分かる。でも「それじゃない」というひっかかりが、いつもあったそうだ。うまい「だけ」の絵は描きたくない。

藝大では、三木成夫先生の講義を受け、大きな衝撃を受けた。それからずっと三木先生のことが頭にあるという。野口体操に出会い、そのお弟子さんのところに入門した。「身体性」に、なぜかこだわってしまう。

ある日、駅のエスカレーターで登っていた今井さんは衝撃をうける。柱に貼ってあった大きな絵が、目の「片隅に」入ったのだ。電気に打たれたように動けなくなった。エスカレーターはすすみ、その絵は、後ろになった。

絵の気配だけで、身体が震えたという。振り返らなくても分かった。その絵は、まるで別次元のようなエネルギーがあった。

それは、あるアボリジニアーティストのものだった。西洋の伝統的な絵画とは、まったく異なる、何かがあった。

「こういうことだ」
そう、確信したという。自分がしたかったのは、こういうことだと。

ーーー

絵画講師として確立した地位もあり、個展も開ける画家なのに、彼女の関心は「こういうこと」の探求に向かう。

それは、今まで学んできたことを、捨てることだった。安定した道だったはずなのに「これじゃない」と思ったのだ。

ーーー

私は共感しながらも、質問する。
「だって、怖いですよね。今までやってきたことがあるのに、、」

「でも、自分があこがれてたのは、そういうものじゃないって気づいちゃったんだもの。嫌いなんだもの!」

うわわ、、と思った。

この人、本気だ。

ーーー
そういえば、初対面の時、どんな絵を描いているかと質問すると、彼女は答えた。
「いまは、ただ、絵の具を垂らすことをやってる」
「垂らす? 描くのではなくて、垂らすのですか? プランもなしに?」ききかえす私に、彼女は首を傾けて言った。

「だって、考えたら意味ないじゃない」
分かってないわ、というようだった。

「考えたら意味ない」かあ。普通は分からないと、思うよ、、、。

ーーー

描けなくなった時期もあるという。そういうときは、辛いのだという。
「でも、描かないと、それはそれで、調子が悪いの」
今井さんは、眉をしかめて言った。
私はうなずく。
描くことが人生なんだろうから、描けないなんて、生きてないようなことなんだろうな。

「私は才能があるわけじゃないから」
そう彼女はいうけど「アーティスト」というのは、きっと、こういう人なんだと思う。

生きることが、描くこととイコールなんだもの。
そりゃ、描けなかったら辛いと思う。

ーーー

だいたい、自分の思うような絵を描くために、(なぜか)空手を10年以上習ってる。(←おかしいだろ、とちょっと思う)

50才を過ぎたころから、やっと、自分の身体を信頼できるようになってきたのよ。

だから、これからは、思い切りやっていこうと思う。今なら、もっと思ったように絵を描ける

子どもの頃は、身体が弱かったのだという。だけど、空手の修行は、彼女を「思い切りやれる」ようにした。だから、年齢を得た今のほうが、元気なのだそうだ。

ーーー

彼女は、あこがれていたような絵を描くために生きているようだ。

あまり友達がいない、というけど、人を選ぶだろうと思う。自分の生きる意味を知っている人の姿は、時に、まぶしすぎる。

60才を過ぎた今井さんの関心事は、すてきな家に住むことでも、おいしいレストランに行くことでもない。

「画家になりたい」というのでは、本当はなかったんだろう。ポジションではなくて、自分が思う「絵」が描きたいと、そればかり考えてるんだろう。

「うまいだけの絵」を描くのがいやな人だ。そして、空手をして、絵の具を直接、カンバスにたらしている人だ。

下は、今井さんの「自作を語る。」だ。ものすごいと思った。

それにしても、見た目では分からない。

初対面の日、上野駅で別れるとき、今井さんに「ポイントカード、なに使ってますか?」と質問した。マレーシアから帰国して、困っていたからだ。

えへへ、と恥ずかしそうに彼女は笑った。そして「そういうの分からない」と言った。

そういうことを聞く相手じゃなかったな、と今なら分かる。

社会生活、、、。苦手なのかも。

ーーー

先日、今井さんとZoomで対談した。ご本人は「また暴言はいちゃって」と言ってる。まあ、確かにすごい。

笑う。

でも、何を言っても「本物」のピュアさで溢れている。私は、こういう人、好きだ。(変な人だとは思う)

ーーー

この今井さんが、今度、講座をする。彼女が、一番つたえたいことを、がつんとやるそうだ。「これからは、思い切りやる」と言い切るのだから、まあ、すごそうだ。

未経験者も経験者も、大歓迎。お子さんもOK(小さいお子さんの場合は、お問い合わせしてください)。

「うまい絵」でないものを描きたい人。自分の可能性に出会いたい人。アートに興味はあるけど何から始めたらいいか分からない人。なんだか分からないけど今井さんにあってみたい人。

今井陽子さんから直接教えてもらえるチャンスだ。ピンときたら、来てほしい。何かが始まるときって、そういう直感が動くと思う。

今年のゴールデンウィーク、東京の八王子。

宿泊はできないけど参加したい、一日だけ行きたいなどのご要望も柔軟に対応するので、お問合せも気軽にしてください。サイトからの申し込みがややこしい、と困っている人もご相談ください。
(エイミーにコメントしてくださってもいいです)。

〆切は本当は28日(金)なので、それ以降だと、部屋の確保などで問題がでることもあるので、至急お申込みをお願いします。


今井さんは、、、

けっこう、やばい人と思う

 (でも、感じはいい)

とりあえず動画みて↓



お申込みはこちら↓




いいなと思ったら応援しよう!

青海エイミー(作家/クンダリーニヨガ講師)時々ペナン
いつもありがとうございます。いま、クンダリーニヨガのトライアルを無料でお受けしているのでよかったらご検討ください。