見出し画像

本 十牛図入門 (続き1)

十牛図入門 続きを書きます。

第一章

牛を尋ね探す(尋牛)について書かれています。

一人一宇宙であることを理解して、

そしてこのいのちとは一体なにかを考えること。

禅とは「静かに考えるこころ」

ヨーガとは、物事を静かにみる観察方法。

禅は瑜伽(ゆがと音写)の一種。

十牛図、は禅の修行によって高まりゆく心境を比喩的に示したもの。

この辺までは、わたしでも理解可能。

でも、禅のこころで自分は存在しないと気づくと怒ることもなくなり、

新しい自分になり、新しい生き方ができるようになる。

こうなると、難しいです。

そして、「なに」を知って、「いかに」について考えていきます。

たとえば、どこかへいくことがあげられています。

「なに」=そこまでの地理、「いかに」=どんな風にいくのか

です。

どういきるかを、かんがえるためには、まず自分を知ること?

「なに」をしる旅、つまり牛探し=自分探し:「自己究明」の旅。

逃げた牛をあきらめて、鶏や羊をかってもよかったのに、きびしい牛探しの

旅に出た理由は、生きていく主体である「自分」をはっきりさせなければな

らなかったから。

私は、いつわりの自分しかしらなかった、のでしょうか。

ほんとうの自分を知れば、何処に安心すべきかわかるのでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?