![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47950131/rectangle_large_type_2_17cfcda5ab15241fc08f0a10105b6f89.jpg?width=1200)
仕事も遊びも全力。何をやるかではなく、誰とやるか。
こんにちは。
小林佳奈です。
先日仕事の仲間で、「フォレストアドベンチャー」に行ってきました。
総勢12名。22歳~39歳の大の大人たちが大はしゃぎです。
スタッフさんも驚く仲の良さ
今回一緒に行った12名はいつも同じ場所で仕事をしているわけではないですが、同じ志を持ち、それぞれプロジェクトなどで手を組みながら仕事をしている仲間です。
‘’スタッフさんの呼びかけにも全力でリアクション!‘’
‘’アトラクションひとつひとつにも全力でリアクション!‘’
‘’10メートル近く離れたところからでも仲間のチャレンジを全力で応援!‘’
スタッフさんには、「こんなに仲がいいグループはなかなかいないです」と驚かれました。
私がアトラクションで思うように進めなくなるたびに、みんながアドバイスをしてくれ、応援してくれていたのですが、最終的にはその輪が他の参加者の方にも広がり、最後無事ゴールしたときには、私の知らない他の参加者含め盛大な拍手が沸き上がりました!
(私が進むのが遅すぎて、後ろの方に迷惑をかけていたという説もあります笑)
どんな状況でも楽しむことを決めている!前に進むことを決めている!
そんな仲間と共にする時間はとても最高でした。
何をやるかより、誰とやるか。
今回のメンバーとであれば、きっと、アトラクションのない普通の山でも、海でも、どこでも楽しい。
なんなら、マクドでバーガーを頬張りながらただ一緒に語り合うだけでも。
ディズニーランド、USJ、温泉…
どれもとても魅力的なコンテンツではありますが、一緒にいて面白い仲間じゃなかったら、どんなにコンテンツが魅力的でも満足度や幸福感は下がります。
仕事も遊びも、何をやるかではなく、誰とやるか。
自分の人生を、どんな人と一緒に時間を共にしていくのか、分かち合っていくか、はこれからもこだわっていきたいなと思います。
***
そして、今回の旅費のすべてを、お世話になっている先輩たちが「いつも頑張ってるから」とすべてご馳走いただきました。
いつもたくさんお世話になっているのはこちらの方で、本当は私たちが感謝しなければいけないくらいなのに…。
私もそんな粋なお金の使い方ができるかっこいいい大人でありたいと改めて思います!