![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174449938/rectangle_large_type_2_5eb77d24d2436a35bdb03e126257d4cc.png?width=1200)
Photo by
itsuka_yakuzen
2024年を振り返って思うこと
#今年の振り返り というハッシュタグにのせられてまんまとこの記事を書いている。
今年はクリスマス〜年末感を特に感じることがないまま、気がついたら2024年最終日を迎えている。
きっとあっという間に年越しの瞬間を迎えていて、その時はテレビで「ゆく年くる年」を点けている未来がみえる。
何だかんだ毎年の年越しはこの番組を点けながらで落ち着いているので、変わることは無いのだろう。
振り返ると今年は人との繋がりが広がった・深まった年だった。
新しく人と知り合い、親しくさせていただいている人とはより深い付き合いをさせていただいた1年だった。
お陰で自分1人じゃ経験することがなかったことを経験できたし、「人と接するって楽しいな」という単純なことをちゃんと理解した気がする。
あまり対人関係が得意ではなく人嫌いな毛があると自覚しているけれど、何だかんだ私は人が好きなのだろうと思う。
心を開きすぎて勝手に疲れて自己嫌悪に陥ったり、逆に開ける相手に対してより自分の内側を見せることが出来たり、たまに距離感を測りながらも総じて相手とより距離を近づけることができたと思うし、自分という人間を去年より分かってもらえたんじゃないかな。
こちらも下書き。
年末年始の連続投稿チャレンジに投稿しようとして途中になっていた文章です。
前向きに一年を捉えていてほっとした。
今年も色んな良い出会いがあると思うので、それに恥じない自分で居たい。