見出し画像

7月19日に起きた世界的システム障害大災害!えらいこっちゃ!?さぁ、どうする!転ばぬ先の杖はあるのか!?備えあれば憂いは無いのかぁ!?

日本時間の7月19日正午頃から、
日本含む世界各地で、コンピューターのシステム障害とみられる影響が広がっていたトラブルは大きな爪痕を残して、夕方頃には随時障害は解消されたとの由

原因は、サイバー攻撃ではなく、アメリカのサイバーセキュリティー企業の「クラウドストライク」の脅威監視製品「Falcon Sensor」がマイクロソフトのWindowsOperating System をクラッシュさせる原因になっていたとの由

この度の世界的システム障害の原因は、
「クラウドストライク」にあることが判明、したものの、あっ、そうですか!?復旧したんですか!?よかった!!よかった!!
では、済まされない

それと、ほぼ同時発生的にWindowsPCでブルースクリーンエラーが発生
「クラウドストライク」社の「Falcon Sensor」によるものが犯人と特定されつつある時期に、こちらのトラブルも、、、と情報が錯綜

ソフトを導入しているウィンドウズのパソコンで、勝手に再起動するなどのトラブルが相次いで発生
などさまざまな分野で影響が広がっている
このほか、WindowsPCで突然ブルーバック画面になり、使用不可になる現象も多く、関連性が取りざたされている

ブルースクリーン状態になる等の影響を受けた端末は推定で850万台に
航空や医療、物流、金融など経済的にも社会的にも影響が広がり、脆弱性が浮き彫りに

これにより、損害賠償がとんでもない額になる?とか、なんとか、よりも
事後検証はしっかりとやらねばならないが・・・


それよりなにより、
これにより、悪意あるハッカー集団の攻撃対象になる、やも知れぬ危機管理の方が重大問題だ!

例の、ランサムウエアーによる対策もままならぬうちの、
そのランサムウエアーに関連する更新ファイルによる諸刃の剣

しっかりした検証もせずに
急げ!急げ!での開発現場が想像できる

かって、パーソナルセキュリティプログラムの現場もそうであった
他者を凌ぐ!他社よりも一刻も早く!
開発を急ぐあまり、全世界的に開発現場を置き、サブルーチン化し
別部隊が、あえて、毒を撒く、
そして、検知させ、封じ込める、良し・・・
これで、アップデートすると、数時間のちには全世界的に悲惨なトラブルの山が、、、なんてことは、ざらに、頻繁に、あった

こんなことが、何十年経ても、
同じようなことが繰り返されているのが、現場なのだ!
しかも、大規模災害として

事故は、もうすでに、現場でおきているのだ!


また今回の障害は、アップル社などの製品の利用者には出ていない


WindowsとMacのシェアの推移について、以下の情報が得られました


Windowsのシェア推移
2009年1月: Windowsのシェアは95.42%でした。
2021年12月: Windowsのシェアは73.7%でした。
2023年12月: Windowsのシェアは72.79%に減少しました。
2024年2月: Windowsのシェアは72.12%です。

Macのシェア推移
2021年: Macのシェアは7.9%でした。
2021年12月: Macのシェアは15.3%でした。
2023年12月: Macのシェアは16.35%に増加しました。
2024年2月: Macのシェアは15.42%です。

Apple Siliconチップの導入
2020年11月に自社開発の半導体「M1」をMacに搭載し始めたことが、Macのシェア上昇の大きな要因となりました。M2チップなどの後継モデルは、同じ電力レベルでWindowsノートパソコンの半導体と比較して約2倍の性能を発揮し、消費電力も大幅に削減されています。この高性能・省電力の独自チップがMacの魅力を高め、シェアの上昇につながっています.。他の要素もありますが、この自社開発半導体の搭載が一番の理由でしょう。

いまだ70%以上のシェアを誇るWindowsOS
一極集中が避けることのできないグレーゾーンを作ってしまった、のかも知れぬ
ミイラー取りがミイラにならぬように!
転ばぬ先の杖!
備えあれば憂い無し!
・・・・・・・・・・
いまのうちに手を打つ必要がありそうだ!

Mac、iPAD、IOS、ChromeBook、、、、

わたしのもうひとつの仕事である、
石油暖房器具メーカーTOYOTOMIフィールドワークサービス
なぜ、石油ストーブがいまなお存在しつづけるのか!?
ダイレクトにパラレルに思考せねば




そして、引き続き、いつもどうりの、「ネット詐欺」注意喚起です!!


〇『新札発行に伴う詐欺にご注意ください!』
旧札も、もちろん使えるということを、身近なひとに、大事なひとに、田舎のおじいちゃんに、おばあちゃんに、も電話で伝えてあげてください!

〇それとともに、『熱中症にも気を付けるんだよ!』って、
一言を添えてあげてください!




「還付金があります・・・」、
「警察です、カードが犯罪に使われたようです・・・」、
「LINEで連絡を・・・」、、、

の文言は、すべてあなたを詐欺に引きずり込もうとしています!!

まずは、一旦、電話を切る、ようにしましょう!!

「トークルーム」「オープンチャット」は、詐欺の窓口です!!
!!入らないようにしましょう!!

投資に勧誘された...それ、詐欺です!|LINEみんなの使い方ガイド

SNS型投資詐欺 弁護士による“二次被害”の訴えも 資産を守る3つのポイントは“だまされやすさチェックシート”も活用を | NHK


【重要事項大事な箇所】

・万一、「やられた!」「ひっかかってしまった!」「やばい!」・・・場合は、
慌てず、落ち着いて・・・、
まずは、下記に電話お問い合わせをしてください、必ず!
下記への問い合わせの敷居が高いと感じる場合は、
わたしへのコメント、メッセージでも結構ですので送信してください!!

一人で考えずに、相談相談また相談・・・
警察への相談は、緊急の場合110番


・警察なんでも相談電話 #9110
・消費者ホットライン 188


・都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/soudan.html


金融庁・金融サービス利用者相談室
電話での受付
受付時間:平日10:00~17:00
電話番号:0570-016811(IP電話からは03-5251-6811)におかけください。
※ただし、「事前相談(予防的なガイド)」については、
0570-016812(IP電話からは03-5251-6812)におかけください。
https://www.fsa.go.jp/policy/virtual_currency/index.html


・消費者ホットライン
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/notice/efforts_001.html

一人の被害者も出さない!!
親、子、友人、知人、知り合い、、、
大事な人に、大切な人に、愛する人に、口述で

拡散、フォロー、お願いします!!


・No more 「詐欺!」
・Stop the 「詐欺!」


『 ♯7119 』をご存じですか?

まだまだ、ご存じない人が多いので、まずは身近な人、たいせつな人、大事な人に、お伝えください!

大人の症状は♯7119

♯7119は、一部地域で実施しており実施エリアの拡大及び全国普及を進めています。
「すぐに病院に行った方がよいか」や「救急車を呼ぶべきか」
悩んだりためらう時に電話で相談できる♯7119についてお伝えします。





#個人情報漏洩#投資詐欺#アフェリエイト#詐欺#LINE#インスタグラム#フェイスブック#PR#広告#PCJAF#弁護士#お金#インスタグラム#フェイスブック#警察#詐欺#SNS#LINE#被害者#NHK



閉じる


宜しければサポートお願いします。いただきましたサポートは残余人生の生きる糧として、また若い人、青少年のサポートに利用させていただきたいと思っております。引き続きよろしくお願いいたします。