見出し画像

朝食は必ず摂ろう―選手として絶対に―

こんにちは。
11月18日。
月曜担当野田に引き続き、鬼滅の刃を鑑賞してきた水曜日担当古澤です。
#鬼滅の刃見たことないのに
#デビューが映画って

呼吸については何となく理解しました。笑
今後、ちゃんと見ていこうと思います。
アカザ?に共感しましたがそんな人いる?と言われました。
#変わり者でしょうか
#だって一生鍛えられるって良くない


さて本日は先週の続き、
「朝食は必ず摂ろう―選手として絶対に―」です。

なぜ朝食は必ず摂ろうと言われるのか。
それは体温を上昇させるため、そして脳のエネルギー源はブドウ糖に限られているためです。

どういうこっちゃと言うと、人間は恒温動物ですが…
(恒温動物とは気温や水温など周囲の温度に左右されることなく、自らの体温を一定に保つことができる動物のことで内温動物ともいうらしい。)

睡眠中は誰しも体温の低下が生じ、血糖値の低下が生じます。

人間の体温は36℃~37℃と非常にシビアなもので血管の収縮・拡張、発汗などで調整していますが、体温が低下していると体温を上昇させる必要がありますね。

それはどうするかというとみんな大好き筋肉による熱産生によって体温を上昇させます。


画像1



ですがここで問題です。
筋肉を動かすにもエネルギーが必要なわけです。
空腹でも筋肉は動かせますが、そのエネルギーはどこから?


そう筋肉を分解してエネルギーを得て、さらに熱を産生しているのです。
なんと恐ろしいことでしょう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


なので朝食を摂ることでこのエネルギーを体内に取り込み(詳しくは割愛しますが知りたい方は調べて)、熱産生を助けることで筋肉の分解を防ぎます。

また血糖値も低下すると話しましたが、脳のエネルギーは一日に約120gのブドウ糖が必要と言われています。
朝、おきしなはボーっとしませんか?
これは脳がエネルギー不足であるためです。
また、脳がボーっとしていると身体まで疲れますよね。
なので栄養大事です。

では、おさらいします。

朝食を摂ることで体温の上昇ができ、ブドウ糖の補給が可能となるので、ボーっとせずスッキリ活動できます。
また、早朝からの倦怠感も軽減できます。


あっちなみに、朝食の欠食を継続することでイライラや集中力の低下が研究の結果わかっています。朝食の欠食を継続することでイライラや集中力の低下が研究の結果わかっています。


つまり


朝食を摂ることで筋肉の分解も防げるし、頭もスッキリする。


朝ご飯食べないって選択なくね?

ですが、国民栄養調査では年々、朝食の欠食率は増加傾向にありますので、意識して摂取しましょう。

炭水化物・たんぱく質・ビタミン・DHAが理想。

画像2

これにバナナとツナ缶をドレッシング代わりにいれたりしてます。笑
朝から料理が難しい場合はサプリメントも検討していいかもです。



朝食を摂ることで朝からの練習もパフォーマンスが上がり、練習効率も良くなるのでバスケの練習の質が高まるかもしれませんよ。



ではまた来週。

次回は③食事のタイミングも大事です
をお送りします。

#ビープラスプロジェクト
#理学療法士
#栄養

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?