小話5 ブルーな日を改善する方法
今日の小話は、女性向けのお話しです。
毎月来る生理現象の話をします。
ここ最近、月経(生理)が軽くなった気がします。
もともと寝込むほどではなかったものの、
腰痛などに悩まされてはいました。
★眠気
★腰痛
はデフォルトで、
たまに
★頭痛
がありました。
PMSは物凄かったです。
★イライラを子供に押し付ける
★暴食(特に甘いもの)
と、酷かったです。
でも、それらが改善されました!
(出血量の変化はありません……😭)
①私は何をしたのか
②何が効果的だったのか
でお話しします。
①私は何をしたのか
まずは冷えを解消するように努めました。
生理中は
腹巻きパンツ(ウンナナクールなどで購入できます)をはきます。
締め付けも少ないですし、
お腹も腰も冷えなくて最高です!
あと、
足首を温めるために秋口から春先までは暖かいときはレッグウォーマー、寒さがキツくなるとスパッツを履いてます。
次にたんぱく質を取るようにしました。
カルディでプロテインを購入して、
朝に飲むようにしてます。
私ははちみつと塩を一摘み、
そして牛乳で割ってます。
昼にはoikosかパルテノ
(両方無糖ではちみつを追加します)と
それ以外のものを組み合わせて食べてます。
さらに、冬は寒いので
大さじ1強のココア(無糖)にはちみつ、
塩を足してお湯で割って飲んでいます。
朝から体ポカポカになりますし、
甘いのもとれるので満足度が高いです。
②何が効果的だったのか
何が効果的だったのかは、
はっきりと分かりません。
ただ、はちみつとたんぱく質は効果的だったかなと思います。
はちみつを食べるようになったおかげで
甘いものを食べなくなりました。
また、食べたいとも思わなくなりました。
あとたんぱく質を取るようになって、
腹持ちが良くなった気がします。
少しでも体に足しになるものを!
おやつ買うときも、
たんぱく質が多いものを買う。
自炊するときも豆腐や卵を足してみる。
ご飯作るときにかかと上げをする。
でも無理すると、自分も辛くなるので
ほどほどにしましょうね!
今日も読んでいただきありがとうございました!