働けなくなってからの探しもの
メニエール病を患って早1年半が経ちました。
仕事を辞めて早1年半。
やっとフツーの暮らしに戻りつつあります。
最近は、仕事復帰を焦って
追い詰められるような、、、
そんな感傷的な時間は全く無く
むしろ、このままでいたいとさえ思う(笑)
有難いことに、働かなくても
夫が懸命に暮らしを支えてくれ
有難いことに、病状は悪化することなく気ままな暮らしが送れています。
ただ、我が家は持ち家ではないので高齢になった時を考えると、働ける時に働いて備えることが必要だとは考えてはいますが。
とりあえず在宅を目指しつつ、行動できない日々を打破しようと
目下、奮闘中です。
メンタルを維持しながら頑張ってみます。
病気になっても働ける仕事とは?
病気になっても働ける仕事。
やはり、ネット関連でしょうかー?
とはいえ、
ライター
動画編集
プログラム
データー入力…eat
色々ありますね。
どれもこれも、すぐにできるか?と言われると全く自信がない。
働けなくなって、ネットに触れる機会が増えても
わたし、、、
何ができるのだろうか?と考えてばかり。
もう一歩、踏み出せない自分がいます。
前向きに考えては、後ろ向きになり(笑)
そしてまた明日に続く・・・
んーーーー。
いやいや、50代!!
やるぞ、やるぞ!
日々、自分を励まし中です。