見出し画像

実は元々110キロ体重があった話

皆様おはこんばんちは🐼
食欲の秋ですね!
食欲の秋と言えば思い出すものがあります。

実は私元々体重110キロあったんですが、65キロまで落とせました

っていう自慢話です。
あ、でも1年とか数ヶ月っていう短期間で、ってものではないです。
22歳〜25歳までの3年かけて落として、その体重を12年程は維持できてました。
まぁ今また転職して増加しちゃいましたが…
気を取り直して、なんでそんなに増えたの⁉️から書いていきます。
興味のある方はよろしければお読みください。

  1. 無邪気な小学生時代

  2. あれ?おかしい…?な中学生時代

  3. パッツパツの高校生時代



1.無邪気な小学生時代

この頃の私は自分が太っているなんて思いもせず、ただただ無邪気に食ってました。
いや、運動はしてましたよ?
武道習ってましたし。
今思い返せばアホなくらい食べてました。
片親だった実家は、親が仕事から帰ってくるのが遅く、簡単な晩御飯を毎日自分で作ってた記憶があります。

この簡単な晩御飯がまずかった…

大盛りの白飯を丼に入れて、その上に卵を3個使った卵焼きを乗せて食べてました。
これ毎日。今の時代だとお米も卵も高いんで打首ものですね…
で、親がいつも何かしら買って帰ってくるのでそれもペロリと…
いやー、無邪気って怖いですね。


2.あれ?おかしい…?な中学生時代

無邪気な小学生時代を過ごした私はすくすくと横に育ち中学生に。
相変わらず武道は続けており、何なら動けるデブだったのでそこまで自身の体型については中学1年くらいまでは気にしてませんでした。
でも、あるものがやってきます。

思春期到来

そう、思春期です。
色々と気にし出しますよね⁉️
好きな子とかできてきますよね⁉️
かく言う私もそれに当てはまり、薄々自分がデブってことに気づき出しました…
ただ食事量は変わらずそのまま…いわゆる花より団子ですね。



3.パッツパツの高校生時代

薄々デブだと気づきだした中学生時代が終わり、高校生時代に突入。
運動は相変わらず続けてましたが、高校の近くにコンビニ多数、敷地のすぐ横にパン屋、帰り道には唐揚げ屋、などなど誘惑だらけでした。
この頃、爆弾おにぎりというものが流行り出して流行に乗り遅れないように買い食いしてました。
だって美味しかったんです…
あ、ついでに部活帰りには唐揚げ食べてました。

で、気付けば体重110キロ。

100キロはなかなか超えず、超えるのはある意味才能

って超えた後にどっかで聞いたんですが、余裕でぶっちぎりました。
運動してたのに…
で、ここで悲劇が発生するのですが…それはまた次回に書きます。
スマホで書いてるんで疲れたんです…すみません。


ここまで読んでいただきありがとうございました!
もしよろしければ、次回も読んでいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします🙇‍♂️

いいなと思ったら応援しよう!