お土産
まだここまでコロナが猛威を奮ってはいながった頃。小6の息子君が修学旅行へ行って来ました!
こちらの地元ではだいたい長崎へ一泊二日が主流です。
一日目は原爆資料館、二日目はハウステンボスがメインの修学旅行。
このコロナ渦の中、もしかしたら中止になるかもしれないとヤキモキしていたので無事に行く事が決まり私も息子も大喜びでした。
『ただいま〜〜🎵
ママ! 超!楽しかった〜〜ヾ(*´∇`)ノ』
ニコニコ😄で帰って来た息子の口からは旅の思い出話が溢れるように出てくる出てくるw
行き帰りのバスの中で車酔いした話。
原爆資料館で怖くなってオシッコちびりそうになた話w
お風呂上がりに友達のパンツがなくなって一騒動あった話w
晩御飯が凄く美味しかった話🎵
夜中、部屋で騒いで先生が怒鳴り込んで来た話w
朝5時前に目が覚めて1人でつまらなかった話w
ハウステンボスで友達と乗った観覧車が凄く大きくて綺麗でとても楽しかった話✨
妹へのお土産を探してハウステンボス中を歩き回った話✨
まだまだいーーっぱいあったのだけど
それはそれは目をキラキラ✨させて嬉しそうに早口でまくしたてるように話し、途中で思い出し笑いにププッ🤭となる…
その姿の何と可愛いいことか(*´ー`*)💕
出発前から『ママはお土産何がいい?』と聞かれる度に
『ママとパパにはカステラで十分だよ😊
妹ちゃんはスノードーム⛄が欲しいって言ってたから、それを買って来てくれたら後は自分の為に使いなさい』
そう話していたのだけど…
帰って来て、思い出話をペラペラと喋りながら買ってきたお土産を並べだした息子君。
妹に頼まれていたスノードーム⛄はお店を何軒もまわって探したけど見たのが全て高かったらしく
『スノードーム⛄買うとママ達のお土産が買えなくなっちゃうから他のを探したの…』
そう言って妹に渡したのは虹色の可愛いいビードロ✨✨
妹ちゃんはそれはそれは喜んで
『ううん。これが可愛いいからこれでいい!
お兄ちゃんありがとう🎵』
それからずーーーーーーーーーーーーーっとペコん。ペコん。ペコん。ペコん。
…正直うるさい(-∀-`; ) 笑笑
でもお兄ちゃんはとても満足そうw
安いスノードーム⛄を探したけどなくて…
代わりに何か妹が好きそうな物をと、このビードロを探し回ってたのかと思うと…
もう、母は大笑いしながらも涙がポロんと落ちてしまいました(;ω;)
その後、パパとママへのお土産で…
カステラが3種類3本w
味違い。とかではなくてメーカー違いのカステラが3本www
パパのカステラ
ママのカステラ
僕のカステラ
と、それぞれが決まっているそうで…
我が子ながらビックリw
とゆ〜か、呆れたとゆ〜か( ; ゚Д゚) 笑
マジですげ〜男だな。この子はwww
夕飯後に3メーカーのカステラをそれぞれ食べ比べ致しまして…
うん。
どれも美味しい( ・∇・)
うん。
全部カステラだね( ・∇・) 笑!!
暫くは朝のパン替わりにカステラ✨
3時のおやつにカステラ✨
そうなりそうです(^∀^;)💦
ちなみにカステラ以外にもチーズケーキとクッキーを買って来てくれてたんだけど、自分用には何も買っていないようだったので
『自分用には? 何か記念になるのは買って来なかったの?』と聞くと
『皆で食べれる物の方が楽しいと思って😊』
…ここでまた母は我慢ならずにポロポロ泣いてしまいました(;ω;)
口にカステラをめいっぱい頬張りながらw
息子君。無事に帰って来てくれてありがとう✨
ママは君が大好きだよ(*´ー`*)💕