見出し画像

【10minutes チャレンジ 39日連続更新】オーラルフレイル予防が未来の健康を守る!!簡単にチェックできるアプリもご紹介

皆さん、おはこんばんちわ。

兵庫県で常勤PTとして働きつつ、整体院と講師業を週末起業したり、
もっと家事や育児ができて人生幸せになる男性を
増やすべく情報発信をしている中井 宏俊(なかい ひろとし)です。


昨日こんな特集をやっている

テレビ番組がありました。

オーラルフレイルについても

特集でした。


フレイル

という単語は最近よく

聞くようになったと思います。


このフレイルに、

オーラル(口、口腔)

という単語がついてます。


このオーラルフレイルとして、

口腔機能低下症』という

病名がつけられ、

保険適応になっていることは

ご存知でしょうか。


つまり検査やその治療について

国が保険適応を認めて、

治療や予防をしていきましょう、

と推進しているということです。


『口腔機能低下症』とは

加齢だけでなく、疾患や障がいなど様々な要因によって、口腔の
機能が複合的に低下している疾患

※日本歯科医師会 歯科診療所におけるオーラルフレイル対応マニュアル 2019年版

ということになっています。


で、オーラルフレイルが

単に口腔機能や摂食、嚥下に限らず、

全身の状態、疾患に

影響する、ということに

なってくるのです。

こういうことを

書いているページも

たくさんあります。

一例として↓


口腔機能低下症の

チェックポイントについては

最初にあげたページに

載っていますので

ぜひ読んでみてください。


その中で、

「パ」「タ」「カ」を1秒間に

何回言えるか、

というものがあります。

パでもタでもカでも

どの単語でもいいです。

例えば、

『パ』を1秒間に何回言えるか。

そういう検査があります。


歯科に行けば、それを測る

検査用の機械があります。

でも、わざわざ歯科に

行かなくても検査できます。


スマホのアプリでこんなものが

ありますので

ぜひ活用してみてください。

iPhoneはこちら

androidはこちら


まずはセラピストが

オーラルフレイルを知って、

自分の状態も知って、

患者さんや利用者さんの

口腔をみる癖もつけたり、

まだ若い方の予防に

貢献できるようにしていきましょう。


私も久しぶりに

口腔ケアの学びと

簡単な資格試験に

チャレンジなう、です。

画像1

(執筆:10分ジャスト 文字数863)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?