見出し画像

7.7sunパンとコーヒー と本のマルシェvol.13

横浜・馬車道にある本屋さん&POPUP STORE LOCAL BOOK STORE Kita.
にて開催される「パンとコーヒーと本のマルシェ」

次は7月7日七夕の開催です。開催時間も16時まで延長します!

今回は、ベーグルとマフィンのovenさんや、fairさんなど人気のパンやコーヒー、お菓子のお店に加えて、2店舗が初出店!
葉山の畑で農薬と化学肥料に頼らない丁寧な野菜作りをされているNORAismさん。色鮮やかなサンドイッチがおすすめです。お野菜もご用意いただきます。
中区麦田町にOPENした『瓶詰めお料理』のお店 THE BOTTLE STOREさん。横浜野菜を中心にすべて手作りの瓶詰めはそれぞれパンとの相性も抜群です!

キッチンカー は4月に続いて、HORIZON BLUE COFFEE さんが登場。
冷たいアイスラテやシェケラートなどをお楽しみください!



LOCAL BOOK STORE Kita.


kita. marche パンとコーヒーと本のマルシェ vol.13

日程:
7月7日(日)11:00〜16:00

会場:
LOCAL BOOK STORE kita.【Google Maps
住所:
横浜市中区北仲通3-33 mass×mass関内フューチャーセンター
アクセス:
みなとみらい線馬車道駅6番出口より徒歩3分
JR/市営地下鉄関内駅北口より徒歩10分
主催:
LOCAL BOOK STORE kita.
協力:
パンとコーヒーマルシェ

・oven(ベーグル・マフィン)
・faire(パン)
・hibi plus (パン)
・tete cafe(サンドイッチ・焼菓子)
・NORAism(サンドイッチ・ドレッシング・野菜)
・KASIMORI 菓子守(焼菓子)
・トガトゥール(キッシュ・ジャム)
・THE BOTTLE STORE(瓶詰め)
・HIRATA COFFEE / Okiエゴマオイル(コーヒー豆・エゴマオイル )
・HACHIDORI COFFEE (コーヒー豆)

・HORIZON BLUE COFFEE (コーヒー)キッチンカー

本屋
みこ書店
三信書房38×38

出店者のご紹介

Oven
 

体にやさしくおいしいベーグルとマフィンの専門店
ベーグルは北海道産小麦を使用、天然酵母でゆっくり時間をかけて醗酵しています。もっちりとした食感で小麦本来のおいしさを味わえます。
マフィンはよつばバターを使用、きび砂糖で優しい甘さに焼きあげています。

https://oven-work.jimdofree.com/


faire 

鎌倉の小さな工房で
自家製酵母のぱんとお菓子を焼いています。

パンとお菓子には
全粒粉やライ麦を使い、甘すぎず、
朝にはもちろん、ランチやお酒のお供にも合うように仕上げてます♪
発酵バターの全粒粉スコーン、Pain de Campagne などがおすすめです。

https://ordinarydays.net



hibi plus 

日々すこしずつでも前に歩を進めようと思えるよう、やさしくおいしいものでお手伝いできたら。バターや牛乳などの乳製品、たまご、白砂糖を使わず純植物性の材料を使ってパンを作っています。使う小麦は地粉=うどん粉と呼ばれる国産中力小麦または北米産organic強力粉/薄力粉。
これらに、ゆうきぱんこうぼ、海塩、豆乳、アガベシロップなどを加えて長時間熟成発酵させて旨味を引き出してしあげています。


ココナッツオイルで揚げるvegiカレーパンは、
じゃがいもや根菜を自家製ケチャップとカレーパウダーで
味付けをしたvegiドライカレーを具にしてこんがりサックリとココナッツオイルで揚げます。軽めの口当たりですが夏の暑さに負けないスパイシーとおいしさをどうぞ。

https://www.instagram.com/hibiplus/


tete cafe(サンドイッチ・焼菓子)

チラシテキスト
パリの路地裏に佇むような小さなお店。本格フレンチがカジュアルに楽しめるお店です。
ランチの他、「365日」の姉妹店でメニュー開発に携わっていた三浦氏のフレンチサンドや焼き菓子も人気です。

https://www.instagram.com/tetecafecoffee/



NORAism


葉山の畑で農薬と化学肥料に頼らない丁寧な野菜作りをしています。
彩り豊かで見て楽しい、食べておいしい食事をお届けします。

おすすめ
・彩り豊かなサンドイッチ(3種類)
美味しいだけじゃない、季節の野菜のおいしさか詰まった一品。
・旬野菜のセット
自家菜園で採れた野菜セット。
ジンジャーエールの素や、夏みかんアールグレイジャムなどもお持ちします。

https://noraism-hayama.com/



KASIMORI 菓子守

住宅地の片隅の小さな工房で、お酒にもあう甘さを控えた大人の焼菓子を焼いています。ビールやワインのためのクッキー、コーヒーや紅茶のためのケーキ、スコーンなどなど。日常の少し先、お茶やお酒の時間が少しだけ特別なものになりますよう。7月のおすすめはお酒にあう菓子守クッキー。おすすめは黒胡椒ナッツです。

https://kasimori.stores.jp


トガトゥール

フランス各地方の家庭料理をテイクアウトとイートインで提供しています。
今回は季節の野菜のキッシュ、ケイクサレ、季節の果物のジャムなどをご用意します。

https://togateur.com


THE BOTTLE STORE

THE BOTTLE STOREは、
横浜市中区石川町のダイニングバー【indigo】の2店舗目として、
同じく中区麦田町にOPENした
『瓶詰めお料理』のお店です。

"お店の味を瓶詰めにして気軽に楽しんでいただく"
をコンセプトにしたお料理は
横浜野菜を中心に、無添加・無着色、すべてスタッフの手作りでつくられています。

横浜の土から生まれた体に優しい自然の恵みを
私たちが少しだけ手を加えて、皆様の食卓へお届けいたします。

https://www.instagram.com/the.bottle.store/


今回のおすすめ商品はパンにもよく合う【大納言マスカルポーネ】です。マスカルポーネチーズに大納言小豆を加え、アンバター風にしあげています。パンにはさんだり、酸味のあるフルーツと合わせるアレンジもおすすめです!


HIRATA COFFEE / Okiエゴマオイル

自家焙煎コーヒー販売のヒラタコーヒーです。
当店オススメ香り豊かなナチュラルのコーヒーをお楽しみ下さい。

Okiエゴマオイル
無農薬で栽培したエゴマの実の良質なものだけを選別し、じっくり低温圧搾(コールドプレス)しています。

どちらも試飲をご用意してお待ちしております。

https://www.hiratacoffee.com/


HACHIDORI COFFEE

 1杯のコーヒーにできること。
オーガニック・フェアトレードコーヒートラックHACHIDORI COFFEE。
今回はコーヒー豆の販売で室内のマルシェブースに登場。有機無農薬コーヒーハチドリのひとしずくをご用意します。

「ハチドリのひとしずく」は森林農法で栽培されたメキシコのトセパンコーヒー、エクアドルのインタグコーヒーをブレンドしたオーガニックコーヒー。豆と粉2種類ご用意します。

https://www.instagram.com/hachidori.coffee


HORIZON BLUE COFFEE 
「海街の日常にコーヒーを」
気軽にコーヒーを楽しめる移動コーヒースタンド。
スペシャルティコーヒーを使ったエスプレッソやカフェラテ、またコーヒー以外にも紅茶やほうじ茶ラテなど幅広くご用意しています。
ぜひお気軽にご利用ください。

「シェケラート」
エスプレッソを氷で冷やした濃厚アイスコーヒー。シェイカーでシャカシャカ振ってお作りします。
ガツンと濃いコーヒーが好きな方にはぜひ。甘党な方はコンデンスミルクをトッピングして苦味と甘味を同時に楽しんでいただくのもおすすめです。

https://instagram.com/horizonbluecoffee


<本棚オーナー> 

みこ書店

マルシェ初出店の、みこ書店です。
棚では絵本や児童書を中心に置いています。
私は本を読むのも好きですが、家の自分の本棚を眺めるのも好きなんです。
kita.の棚を見て、いいなぁと思ってもらえたら嬉しいです。
マルシェでは手づくり本も出店する予定です。
是非遊びに来てください。

http://www.mikomeiro.com/



三信書房38×38

初めまして、「三信書房38×38」の店主 やざわ です。
当店は「映画を愛する人達に愛される本屋さん」をコンセプトに今年5月に新規OPENさせて頂きました。映画好きな方々が楽しめるプラットフォームを目指して、新しいコミュニテイーの場として楽しんで頂けたら嬉しく思います。
昔から映画館で売られてきた様々な映画パンフレットを中心に品揃えされていて、
定期的に様々な映画パンフレットが入れ替わったりするので、思い出の映画を
改めて鑑賞するきっかけになるかもしれませんね。
今回マルシェ出店の際には、運営会社が活動している「盲導犬を応援する製品」や
普及パンフレツトを併せてご案内させて頂きます。




前回開催の様子はこちら。


大きなパンマルシェなどのイベント開催が出来ない時期が続いています。リアルイベントで皆様に美味しいパンとコーヒーをお届けする機会も続けていきますので、ぜひnoteでのサポート、応援よろしくお願いします!いただいたサポートは今後のイベント開催などに使わせていただきます。