![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56892769/rectangle_large_type_2_5bb36b7d008620b9058c4d92be572d99.jpg?width=1200)
夏の朝にぴったり! 残った食パンと豆乳で台湾朝食
最近、台湾ブームですよね。
いま池田がどハマりのものに鹹豆漿(シェントウジャン)=豆乳のスープと、油条(ヨウティヤオ)=揚げパンがあります。
台湾の朝食の定番で、大豆のミルキーさと小麦のミルキーさが溶け合って、すごくいいのです!
豆乳とパンが合うって、聞いただけだと想像つかないと思いますが、食べたが最後、どはまりしてしまいます。
東京にいくつかできた専門店をほぼまわりつくし、食べまくりました。
で、「これ、家で作れたら最高だなー」ってやってみたら、超簡単でした!
最初は、「スープの中に豆腐が入ってるんだー」と思っていたのですが、そうではなかったのです。
豆乳にあるものを加えると、ふわふわのおぼろ豆腐みたいなものができあがり、豆乳のスープの中に浮き上がるのです!
ここから先は
775字
/
6画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?