![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78871707/rectangle_large_type_2_6805a250c98457f026fce5a1110d7a9c.jpeg?width=1200)
夜8時のエッセイです。健康
媚びない記事を書こうと思う。なぜなら自分が納得できる記事を書いていれば、スキの数が少なくても満足できるからです。媚びた記事を書いてしまうのは、スキが欲しくなるからです。スキの数で自分の満足度が変わってしまうのは他人にハンドルを預けて自分はブレーキとアクセルを担当するようなものです。
わたしが書く健康とは心の健康です。肉体的に健康でなくそれによって心の健康まで害されると辛いものになります。「病気は気の迷いだ」とは思っていません。別の病院での血液検査で炎症の数値が入院レベルだったのに再検査で治っているので入院しなくて良くなったのは不信感しか残りません。
炎症の原因も痛みの原因もわからず痛い結果と炎症を起こしていた事実も無かったように無罪放免です。心の健康とは病気になっても周りの人に感謝して早く治りたいと思うことです。
医者が悪い、介護ができていない、食べ物が病気の原因だと自己判断したり事実でないことに心が奪われて病気の原因に気づかないのです。正確に事実がとらえられない状態は、心の健康が害されていると思うのです。
まだまだ、書きたいことがありますが、これから先の記事は、媚びない、事実と心実を区別して心実を綴っていきたいと思います。
心実とは、事実からわたしが感じたことで見えていない部分を想像して伝えることです。事実が三つ心実が997個の物語です。
千物語事実は三つ
いいなと思ったら応援しよう!
![紀州鉄道とパンダが大好きなポッさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171361820/profile_ea2986270c3c5a23b27dfdee187cf5c1.png?width=600&crop=1:1,smart)