朝8時のエッセイです。普通から抜け出ることはできない。
写真は三重県熊野市の丸山千枚田です。千枚田と言っても1400以上の小さな田んぼが眼下に広がっています。昔は2000以上の田んぼがあったのですが、廃れてしまったのです。
普通だと思っていることから抜け出ることはできません。普通の幅を広げる事しかできないのです。常識とは常時にある知識ですから自分の身についている知識のことです。私の常識とあなたの常識が違っていて当たり前です。
常識がないのは普通のことです。
普通の幅が狭いなら広げれば良いのです。広げすぎると異常と普通の境目がなくなって異常だと感じなくなるのです。
では異常とはなんでしょうか?心実を事実と思ってしまうことです。事実とは何があっても変わることのないものです。変わるのは事実ではなく心実です。水が液体、固体、気体に変わるのは事実ではありません。温度と気圧が関連して分子の結合状態が決まってくると言うのが事実です。
あなたが事実だと思っていることは心実です。
私たちは心実しかわかっていないのです。心実の中の事実を真実と言います。心実と事実と真実の区別ができるようになるだけで普通の幅は広がります。
真実を学びましょう。
#たぬきのポッさん #エッセイ #スキしてみて #朝8時のエッセイ #かぼちゃコロッケ #プライド #思いやり
いいなと思ったら応援しよう!
オススメをお願いします。