
もやもや 夕方6時のエッセイです
スッキリしない、もやもやがあります。むらむらは無くなり、はらはらは客観視することでどきどきに変えてわくわくしています。
読者に届いているのだろうか?はっきりとした確証がない。記事を書いていつも通りの時間に投稿するのが待ちきれずに早めてしまう。
「朝6時のエッセイです」が、朝6時の投稿予定が朝5時の投稿になり、「夕方6時のエッセイです」が、夕方6時の投稿予定がお昼前に投稿してしまう。
もちろん、あらかじめ予約できるから記事が書ければタイトル通りに投稿できるのですが、待ちきれないのです。そうするとその前に投稿した記事のスキが少ないのです。
そして自信を持って書いた記事もスキが少ないのです。ビュー数もフォロワーさんも増えません。Twitterは、Twitter向けの記事を書くといいねも増えてフォロワーさんも増えて手応えを感じることができるのです。
Twitter向けの記事を書いてnoteに落とし、それをTwitterにツイートするのはどうでしょうか?
もやもやを解決するにはやってみるしかない。
#たぬきのポッさん #エッセイ #スキしてみて #夕方6時のエッセイです
#もやもや
いいなと思ったら応援しよう!
